底辺男の成り上がり日記

底辺30代男が早期リタイアを目指しお金の事を学び、お金持ちを目指して行動していくブログです。

作業効率を上げるにはどうするべきか

ゴールデンウィークに自由な時間を経験した僕は「やっぱりこういう生き方をしたいな」と再度思いました。
そして今まで働く事が嫌いだと思っていたのですが働く事自体が嫌いなわけでは無いのかもしれないと思いました。
というのも今の決まった時間に決まった場所に行き決まった時間まで仕事をするという働き方が嫌いなわけで自分の働きたい時に働きたいだけ働くのなら今ほど仕事が苦にはならないかもしれないと気づいたからです。
だからといって今まで今の働き方しか経験してきていないので新しい働き方をできるようになるのは簡単な事ではないでしょうが自分の為にも行動しようと思います。
仕事が嫌いだと思っている人は本当に仕事が嫌いなのかそれとも働き方が嫌いなのか考えてみましょう。
どんどん視野が広がっている僕です。


さて今回は[作業効率を上げるにはどうするべきか]という話題で話したいと思います。

シングルタスク·マルチタスクという言葉を聞いた事がありますか?

タスクとは仕事や作業といった意味の言葉です。

なのでシングルタスク=1つの作業·マルチタスク=複数の作業という意味になります。

過去「マルチタスクを制する者が仕事を制す」と言われていましたが昨今ではシングルタスクに注目されています。

というのもほとんどの人間の脳は1つずつの思考しかできないようにできています。

なので複数の作業を同時にこなそうとするとその度に脳の使用箇所を切り替えながら作業をする事になるのでミスが出やすくなったり1つの作業だけを続けてする場合と比べて効率が下がってしまったりという弊害が出ます。

家事の時間を短縮しようと料理をしながら洗い物もして空いた時間に家の掃除もしようとした事はありませんか?

そして火をかけたまま掃除に集中し過ぎて食材を焦がしてしまったり鍋を吹きこぼしてしまったりして本来しなくてもいい作業を増やしてしまった事はありませんか?

こうなると時間短縮しようと工夫したつもりが結果的に1つずつ作業をこなす以上に時間がかかってしまう結果になります。

この場合は料理だけに集中していればミスを防げた可能性は高いでしょう。


次はダンボールを組み立てる仕事でマルチタスクとシングルタスクを比較してみます。

A地点に組み立て前のダンボールが100箱あり50m離れた場所に組み立て終わったダンボールを格納するB地点があるとします。運搬に使える物は組み立て終わったダンボールを10箱積める台車のみです。

この場合あなたならどのような作業をしますか?

マルチタスクの中でもやり方はいろいろありますが一番作業効率がいいと思われるのはA地点でダンボールを10箱組み立て台車に積み込みB地点に運びA地点に戻る事を10回繰り返すという方法ではないでしょうか。

シングルタスクの場合で一番作業効率がいいと思われるのはまず台車に組み立て前の100箱を積み込みB地点に運んでから組み立てるという作業でしょう。

マルチタスクとシングルタスクの一番作業効率が良いと思われる作業方法を挙げてみましたがどちらが時間を短くできるでしょうか?

作業を1つずつこなすシングルタスクの方が断然作業時間を短縮できると思いませんか?

YouTubeで[朝倉未来 宝くじ]と検索してもらうと朝倉未来さんと他のメンバーとの作業速度の違いからシングルタスクの作業効率を実感してもらえると思います。


ここまでマルチタスクよりもシングルタスクの方が優秀であるような事を言ってきましたが決してその限りではありません。

複数の作業を抱えそれぞれに時間に余裕が無い場合等はマルチタスクで作業をこなさなければ納期に間に合わないという事もあるでしょう。

なので今よりも作業効率を上げたいと思うのならばまずはそれぞれの作業にどの程度時間的余裕があるのかを考慮した上でシングルタスクでやるべきかマルチタスクでやるべきかをその場に合わせて臨機応変に対応しなければいけません。

ただ「現状の作業のやり方が一番効率がいいやり方だ」と思い込んでしまうとその他のやり方を考える事がなくなり結果的に非効率な作業方法を続けてしまう事になります。

僕は数社で仕事をさせてもらいたくさんの人達と仕事をしてきた経験がありますがほとんどの人が効率の悪い作業をしている印象があります。

それはきっと仕事に慣れてしまい「決められた時間いれば決まった給料がもらえるから頑張る必要がない」と考える事をやめてしまった結果だと思っています。

自分の作業効率が上がれば会社の利益が増え結果的に自分の収入に反映されます。

時々改善案を考えてみるという少しの労力で今の1.5~2倍の仕事をこなす事ができる可能性があります。


ただ会社にいれば決まった給料が支払われて言われた事だけやっていれば昇給していくという時代は終わりつつあります。

なのでこれからの時代は自分と家族の身を守るためにも考える力がより一層必要になってくるかと思います。

これは雇われて働くにしろ起業して自分で稼ぐにしろどちらでもです。

同じ作業を同じようにこなす事しか出来ない人はAIやロボットに仕事を奪われていきます。

今よりももっと考える力を身につける努力をしていきましょう。




脳トレよりも筋トレや運動をした方が脳が機能向上するらしいです。

正直者は救われるのか?

ハロー効果という心理効果を以前の記事で紹介しました。
第一印象で判断されるハロー効果に対して第一印象に反した行動をとる事で評価が変わるゲイン効果とロス効果という心理効果があります。

ゲイン効果とは:
元々悪い印象を持たれていた事により少し良い事をした事で印象とのギャップにより元々良い印象を持たれている人よりも評価がプラスに働く。というものです。
例を出すと普段悪い事ばかりしている人が捨てられていた子犬にご飯をあげていると「本当はすごく良い人なのではないか?」と思ってしまう。
つまりゲイン効果=ギャップ萌えです。

ロス効果とは:
ゲイン効果と反対に元々良い印象を持たれている人が悪い事をする事によりに元々悪い印象を持たれている人よりも悪い事をしているという印象を与えてしまうというものです。

ハロー効果により第一印象で相手の心を掴む事は大事な事ですが、深い付き合いになりたいと考えている相手に対してはロス効果のリスクを考えてあまり最初から飾りすぎるのは得策ではないのかもしれません。
心理学は使い方を間違うと自分の思いの逆に働く可能性があるので慎重に使うべきですね。
とりあえず使う為よりも保身の為に少し心理学を学んでいます。
ただ少し学んだから分かるのですがこれを日常生活に溶かし込んで使用したり保身に使うには慣れる為にもの凄い努力が必要です。
メンタリストDaiGoさんがどれだけの努力をしてあの能力を身につけたか分かります。
成長するにはやっぱり努力が必要だなぁ。
できれば何もしたくないけど将来何もしない為に今努力しようと考えている僕です。


今回は[正直者は救われるのか?]という話題で話したいと思います。

「正直者は救われる」という言葉を聞いた事があると思います。

誰が言い始めた言葉かは分かりませんが感覚的に嘘つきよりも正直な人の方が人生を豊かにできそうなイメージがあります。

嘘も方便と言いますが1回嘘をついてしまうと嘘をついた事を隠す為に嘘に更に嘘を重ねる事になり他人にとっても自分にとっても良い結果に繋がらない事が多い気がします。

なので出来る限り正直に生きた方がやはり人生を豊かにできるのではないでしょうか?

もしもあなたがこれから付き合いをしていこうと思った人に何か嘘をつかれている事に気づいた場合その人と深い関係になろうと思えるでしょうか?

やはり信用できない人と深い関係になろうとは思えないのではないでしょうか?

これはプライベートな付き合いでもそうですがビジネスパートナーとして付き合いをしていく時にも言える事です。

ビジネスをしていう上でのリスクに詐欺に合うという可能性があります。

正直な人ほど相手も正直者なはずだと思い込み騙されてしまいます。


僕の叔父さんの話ですが叔父さんは土木関係の事業主として20年以上働き5〜6人の従業員を抱えていました。

その時どのくらい稼いでいたかは知りませんがお金の使い方からして日本人の平均収入の倍以上は稼いでいたと思います。

10年程前その叔父さんがいなくなりました。

僕の母親に理由を聞くと「細かい事は分からないけど詐欺に合ったみたい」と。

そして僕の母親からも200万円くらいの借金をしたのだとか。

借金の返済の目処が立ったのか約10年程で帰ってきた叔父さんに何があったのかを聞くと「材料の仕入れ先から材料が納品されず請け先の仕事もできず従業員の給料も払えない状況になって他県で稼いでいた。」と言っていました。

あまり踏み込みすぎたら悪いかなと思い深堀りはしませんでした。

叔父さんは誰にでも思った事をはっきり言う正直者でした。

だから長年事業主として稼げていたのでしょうし従業員もついて来ていたのでしょう。

しかし正直過ぎたから騙されたのだと思います。

叔父さんには悪いですが長年事業主として稼いでいた人間でも騙される事があると知れた僕のお金を守る意識は上がりました。


長い期間稼ぎ続ける為には正直である必要があります。

有名な成功者であるDaiGoさんやひろゆきさんも正直者ですよね。

「毒を吐きすぎだ」と思いアンチになる人もいますがあの2人はただ正直なだけです。

自分が本当に思っている事を言ったら嫌われるかもしれないと言いたい事を言えずビクビクしながら生きている人が正直に生きている2人を妬みアンチになるのでしょう。

しかし結果を見て分かるように正直に生きている2人には信者とも思えるような人達が大勢集まっています。

だからと言って2人のように何事にも正直な人間が絶対に幸せになれるか?成功できるか?というとそういうわけでもありません。

正直なだけでなく2人のような能力が必要!という事もありますがここで言いたいのは[正直者にも種類がある]という事です。

それは[ただ正直に生きている正直者]と[正直に生きる事を他人にも求める正直者]です。

成功し人生を豊かに出来る可能性が高いのはただ正直に生きている正直者です。

他人にも正直さを求める人間は僕の叔父さんのように他人に騙される可能性があります。

それから他人に正直さを求め相手を批判したり貶めたりした結果周りから敬遠され孤立してしまう可能性もあります。


正直者は救われるのか?

結論はただ自分に正直に生き他人に正直さを求めない人間は人生を豊かに出来る可能性が高いという事です。

日本には他人に合わせる文化があるので大多数が正直に生きる事が出来ていません。

しかし成功者は少数ですから成功したいのなら少数派の行動をする必要があります。

なので日本では少数な自分に正直に生きるという行動をする事で成功に近づく事が出来るでしょう。

他人にどう思われようが自分に正直に生きる事が出来た方が人生を豊かに出来るのではないでしょうか?

もしもそれで友達に嫌われたのならサヨナラしたらいいんです。

2021年現在の地球には70億人以上の人間がいるので正直なあなたを好きだと思ってくれる人は絶対にいます。

あなたの素を嫌いだと言う人と自分を殺して付き合うよりも素のあなたを好きだと思ってくれる人と付き合った方が我慢しなくてもいいし幸せだと思いませんか?

正直に生きにくい社会ですが人生を豊かにする為には自分に正直に生きるべきだと思います。

どうしてあなたの上司は無能なのか

今年のゴールデンウィークはどう過ごしましたか?
新型コロナウイルスが日本に上陸してから既に1年以上の月日が流れましたが未だに感染者は増加し続け東京都では何度目かの緊急事態宣言が発令中です。
その影響により飲食店等の対人での仕事をされている方は多大な影響を受けている事と思います。
小耳にはさんだ噂話ですが「実際には新型コロナウイルスという物は存在しない」という考えがあるみたいです。
本当に新型コロナウイルスが存在しないというのなら政府はどうして緊急事態宣言のような外出を制限するような措置をとっているのか?
それは[あらゆる物の変革のため]らしいです。
技術革新している時代の中で働き方であったり教育の仕方であったりを古い時代のものから新しい時代に合った物に移行するためだとか。
仮説として納得できる部分もありますが個人的には「オリンピックを先延ばしにするようなタイミングでそんな事をするかな?」と疑問に思います。
オリンピックを開催する事による経済の活性は開催国だけでなく世界中に影響するものなのでもしも変革する為の動きだとしても今のタイミングで行う事は無いのではないか?
何が本当で何が嘘なのかという事は下級国民である僕には分かりません。
もしかしてこの噂話が本当だったりして···
確実な情報を得るのって難しいですね。
偽の情報に惑わされないように他人の言う事を100%鵜呑みにするのではなく自分の頭でしっかりと考えて答えを出す事は人生に必要なスキルの1つです。
なので思考停止せずしっかりと本質を見抜く力を身につけましょう。
他人の言う事を信用できなくなってきた僕です。


さて今回は[どうしてあなたの上司は無能なのか]という話題で話したいと思います。

バイトや就職といった雇われる仕事を経験した事がある人の大半はこの疑問を持った事があると思います。

あなた自身はどういう答えを出しましたか?

「ゴマをすって出世した」「役職者の息子だから」「他社からの天下りだから」「高学歴だから」とたくさんの答えがあるのではないでしょうか?

産まれはどうにもなりませんがゴマすりや学歴での判断を否定する人がいます。

僕は個人的にこれらも個人の能力だという考えなので「自分にその能力が無いからといって妬んで陰口を言うなんてカッコ悪い」と思ってしまいます。

文句があるならその人と同じ事をしてみろ。と。

できねぇだろ。と。

確かに出世の評価基準として仕事がどれだけ出来るかを最重要に判断しゴマすり等はオマケ程度で考えるべきだと思いますが。

しかし上司が無能な理由はこれらが全てではありません。


[適材適所]という言葉があります。

これは人の能力や適性を理解してその人に適した仕事内容や地位に就ける時に使われる言葉です。

あなたは何故その上司の事を無能だと思っていますか?

上司にあなたと同じ仕事をさせた時にあなたよりも生産性が低いからですか?

それとも人員の配置や時間管理といった上司が行うべき仕事があなたよりも劣っているからですか?

それとも全てにおいてあなたより劣っているのでしょうか?

無能だと感じるという事は自分と比較して明らかに上司の方が劣っている部分があるという事でしょう。

しかしその劣っていると思う部分が上司の仕事内容外の場合は無能な上司だという考え方は辞めましょう。

確かにあなたに割り振られている仕事はあなたの方が高い生産性を持っているかもしれません。

しかしそれは上司の仕事ではなくあなたの仕事です。

上司は上司に割り振られている仕事をこなす事が出来ればいいんです。

適材適所を決めるのは上司の更に上の人間です。

なのでもしも上司に割り振られている仕事を実際にあなたの方が捌く能力が高い場合は上司が無能というよりも更に上の人間が判断ミスをしているのかもしれません。


そして[得手不得手]という言葉があります。

これは人にはそれぞれ得意な事と不得意な事があるという意味です。

プロスポーツの世界は会社と同様に選手·トレーナー·監督等のいくつかの役割に分かれています。

これはそれぞれ得意な事が違うからです。

身体を動かすのが得意なら選手になり教えるのが得意ならトレーナーになり全体を見て指示を出すのが得意なら監督になる。

1番目立つ役割は選手ですが一流の選手だからと言って一流のトレーナーや監督になれるわけではありません。

無能だと感じる上司がもしも仕事を評価されて出世した人の場合、出世する事により仕事内容が変わります。

これは選手がトレーナーになったようなもので得意だった仕事から不得意な仕事に変わってしまった可能性があります。

今の仕事だけ見て無能だと思っていた上司が実はあなたと同じ仕事をさせたらバリバリかもしれません。

なのであなたの上司が無能なのは環境のせいが大きい可能性があります。


無能だと感じる上司の下で働くのはすごくストレスが溜まる事だと思います。

しかし上司自身も自分に不向きな仕事をさせられてストレスを抱えているかもしれません。

明日は我が身。

勤続年数が長くなればあなたにも出世の機会が訪れます。

出世した事により自分の不得意な仕事が増えてあたふたし、部下から無能な上司だと思われる事になるかもしれません。

他人からどう思われようと気にする必要はありませんがあなた自身が仕事に対してもの凄くストレスを感じるようになるであろう事が問題です。

そうならない為には準備が必要です。

どうやって準備をするのかというと[上司の仕事を自発的に手伝う]という手があります。

あなたが今の職場を辞める予定も転勤の可能性も無いとしたら出世した場合今の上司の仕事を引き継ぐ可能性が高いです。

なので時前に上司の仕事内容を把握し経験しておく事によって準備する期間を長くする事ができます。

上司の仕事を手伝う為には自分の仕事を予定よりも早く終わらせなければいけません。

その為に現在の作業内容を見直し効率化する事が必要になります。

そして上司の仕事を効率化する案を思いついたら上司に提案してみましょう。

ここまで出来て実際に自分の仕事と上司の仕事の作業時間を短縮に成功すればあなたの株は瀑上がりするでしょう。

ただここまですると「ゴマすり」だの「社畜」だの陰でこそこそ言う人間が出てきます。

あなたは上司の為ではなく未来のあなた自身の為に行っていた行動が多数の人間には媚を売っているように見えます。

しかしそんな未来を見越しての思考や行動が理解出来ないバカの言葉に惑わされる必要はありません。

反論する必要もありません。

仕事をする場所なんだから仕事であなたの正しさを証明してやればいいんです。


未来は誰にも見えませんが未来がどういう道に進む確率が高いかを予測する事は出来ます。

そして予測が出来れば最悪の未来を回避する為や最高の未来にする為の準備が出来ます。

この思考は仕事だけでなくどんな事にも応用出来ます。

そして多数派の人間がこの思考ができておらずただ今を生きているか未来になんとなく不安をいだきつつもしっかりと考える事なく生きています。

なので未来を予測する思考が身につけば少数派、つまり成功出来る可能性が上がるのです。

少数派になる為に自分の上司の事を無能だと思っている人はなぜこの人は無能だと感じるのかを考えてみてください。

もしかしたらその上司は不得意な仕事をする事を強要されている被害者なのかもしれません。

あなたが手を差し伸べてあげるだけで上司も同僚達もあなた自身も救われる可能性があります。

陰口を言うようなクソみたいな仲間達と一緒になって陰口を言っていたって何も変わる事はありません。

「誰かやるだろう」ではなく自分がやるんです。

もしも成功したいと願う人で今まで相手の事を何も考えずに陰口や文句を言ってしまっていた人は相手と自分の未来をしっかりと考えて今の自分は何をすべきかを見つけて下さい。

別に今の生活に十分満足していて死ぬまで労働を続ける気で何も変えるつもりが無いという人は今までどおり同じレベルの人間で集まって上司や会社の愚痴を言って仲間意識を高めていってワイワイやってください。


いろいろ話しましたがもちろん中には何をさせても人よりも出来ない「なんでこの人が出世しているんだろう?」と思うような人物もいます。

しかし大半の人は何かを持っているけどそれを活かせる環境にいないから無能だという烙印を押されている可能性があります。

なのでただ簡単に「無能だ。」と言い切ってしまわずにその人の魅力を見つけてみましょう。

この行動は相手の為ではなくあなたの為になる行動です。

なぜかはあえて書きません。

思考能力を高めてより良い人生を手に入れましょう。

人間は不合理な生き物だと理解する

突然ですが皆さんは成人してからうんこを漏らした事がありますか?
恥ずかしながら僕は2回あります。
1回目は腸炎でお腹が緩い時にオナラを出したつもりが緩いうんこが出てしまいました。
幸い自分の部屋での事だったので他人に気づかれる事も無く片付けもすぐに終わりました。
しかし2回目は職場での出来事です。
雪の降るほど寒い日の昼休み。
普段から昼休みは駐車場に停めてある自分の車で休憩しているのですがその日も何も変わる事なく自分の車で休憩していました。
すると寒さのせいか突然お腹の調子が悪くなり便意が一瞬でMAXまで到達しました。
トイレまでは歩いて5分。
漏らさないようにお尻におもいっきり力を込めてゆっくりゆっくりトイレに向かいます。
しかし相手はゆるゆるうんち。
トイレまであと2分くらいのところで漏らしてしまいました。
1度溢れ出すともう止まる事はありません。
しっかり全て出し終わったところで急いで車に戻り家に帰り洗って着替えてギリギリ休憩時間内に職場に戻る事ができました。
誰かに気づかれている可能性はあります。
男性の約30%、女性の約15%が成人してからうんこを漏らした経験があるらしいです。
意外と多いですね。
あなたも漏らした経験はありますか?
大丈夫です。僕も仲間です。
小学生ならうんこマンとあだ名をつけられているであろうどうも僕です。


さて今回は[人間は不合理な生き物だと理解する]という話題で話したいと思います。

皆さんは自分は合理的な生き方が出来ていると思いますか?

合理的とは目的に合っていて無駄がない。道理や論理にかなっている。無駄なく能率的であるさま。です。

不合理とは合理的の逆の意味です。

例えば「タバコは百害あって一利無いと分かっているがタバコを吸ってしまう」や「周りから今の恋人と別れた方がいいと言われ自分でも別れた方がいいと分かっているが別れる事ができない」等の行動です。

なぜこのように自分に利益が無い、むしろ悪い影響を与えると分かっている行動をしてしまうのか?

それは人間には[感情]があるからです。

どんなに完璧に見える人でも感情を持っている限り不合理な行動をとってしまいます。

これはあなたの周りのあの人もあの芸能人もあの有名人もです。

有名人のスキャンダルってありますよね?

そのスキャンダルに対して「あんなに有名なのにそんな事をするなんて馬鹿なんじゃないの?」なんて思う人もいると思いますが有名人と言っても人間なんです。

それに本人もしてはいけないと頭では分かっていながらも有名になる程誘惑は多くなるものなので不合理な行動をしてしまう事は仕方がない事なのかもしれません。

なのでスキャンダルを起こした有名人を攻撃するような事をしないであげて下さい。

その攻撃する時間も自分の人生の時間をどうでもいい事に使ってしまっている不合理な行動です。


喜怒哀楽の感情があるから人生を楽しむ事ができるのですがお金を増やすという点で考えると感情は邪魔なものです。

投資をする時に感情は邪魔だと言われます。

これは感情があるせいで決め事を守れなくなる事があるからです。

例えば元手100万円でFX投資(厳密には投機)を始めた時に「130万円まで上がったら利確して90万円まで下がった場合は損切りしよう」と決めていたとします。

しかし130万円まで上がった時に「ここまで上がったのだからもっと上がるかもしれない」と思って利確する事にためらった結果下降トレンドになり元本割れしてしまう可能性があります。

また90万円まで下がった時に「今損切りしたら10万円マイナスだけどさっきはここから上昇トレンドに切り替わって110万円まで上がったからまた同じ動きをするかもしれない」と損切りせずに持ち続けて損益を増やす事になる可能性があります。

もちろん決め事を守らず持ち続けた結果良い結果になる事もありますが1度それを体験してしまうと「また上手くいくかもしれない」と思ってしまい結局元手が無くなるまで投資を運で行ってしまうという結果になってしまいます。

実際に投資に感情を持ち込んでしまって失敗してしまう人は多いみたいです。

それから投資によって資産を増やしているのはインデックスファンドに投資して投資した事を忘れている人。もしくは亡くなっている人。という感情が入り込む事がない場合に資産が増える確率が高いみたいです。

なので投資で資産を増やそうと思うのなら感情を持ち込まなくて済むようにインデックスファンドの商品を買ってチャートは見ずに長期間放置するのが1番確実な投資法かもしれません。


結果だけを求めるのならば合理的な行動だけをするべきです。

しかし合理的な行動しかできない人生はつまらないものになるかもしれません。

不合理な行動をする事で一喜一憂できて小さな事にも幸せを見つける事ができるのかもしれません。

「自分は不合理な人間だ」「自分はダメな人間だ」と思っている人もいると思いますが不合理な行動をしているのはあなただけではありません。

あなたの目から見て完璧に見える人でも見えて無いだけできっと何か不合理な行動をしています。

あなただけでなく全ての人間が不合理な生き物です。

ですが何かで成功したいと思うのならばその分野では合理的な行動をする事を心がけましょう。

僕の場合は資産を増やす分野では合理的な行動をできるように心がけたいと思います。

という事はスロットで趣味打ちできないな···

全てを合理的にする事は無理ですが何か1つの分野だけ合理的に生きると決めてみませんか?

きっと人生変わると思います。

自己投資とは

ゴールデンウィークに入ってから2日に1回ヒートトレーニングをするようになりました。
ヒートトレーニングとは短い時間で数種目のトレーニングとインターバルを繰り返すトレーニング方法です。
最近流行りのトレーニング方法でYouTubeでも様々な動画が上がっているので興味がある方はググってみてください。
僕が始めたのは初心者向けの5分間のトレーニングでやってみるとちょっと物足りない感じがしますが何事も続ける事が大事。
朝のルーティン化できるよう頑張ろうと思っています。
半年前より体がだいぶ引き締まってきた僕です。


さて、今回は[自己投資とは]という話題で話したいと思います。

皆さんは自己投資と聞いて最初に思いつくものはなんですか?

自己投資と聞くと「有料のセミナーやスクールなんかでプログラミングなんかの勉強をすること」だと思っている人も多いのではないでしょうか?

もちろんそれも自己投資の1つです。

ですが一口に自己投資と言っても自己投資にも様々な種類があるんです。

そもそも自己投資の定義ですが言葉の通り[自分自身に投資すること]で投資とは[将来的に利益を生み出す為に時間やお金を使うこと]です。

なのでお金を使って勉強する事だけが自己投資ではないんです。

今回は勉強だけではない自己投資方法をいくつか紹介します。


•美容等の自分を綺麗に保つ為の投資。

[美容]と聞くと男性にはあまり関係の無いように聞こえますがこれは男女共に関係ある事です。

まず大前提で人に会う時は最低限は身だしなみを整えるべきです。

最低限と言っても分かりづらいでしょうから自分が今している格好を他人がしていたとして「この人汚いなぁ」と思うレベルの身だしなみでは人と会うべきではありません。

心理学に[ハロー効果]というものがあります。

「人は見た目が大事」と言われるように人はまず見た目で相手を判断します。

そして美男美女ほど第一印象で「この人は信頼できそうだ」「この人は能力が高そうだ」と判断される割合が高まります。

そしてこれは顔だけではなく身だしなみからも判断されます。

どちらも初対面で[綺麗な格好をした人]と[汚い格好をした人]のどちらと仕事をしたいですか?

職種等にもよりますが大半の人は[綺麗な格好をした人]を選ぶでしょう。

もちろん見た目が全てではありませんが第一印象で相手の心を掴む事ができれば後はイージーです。

第一印象で顧客から信頼してもらう事ができればあなたの提案が通り易くなります。

提案が通り易くなるという事は成果が出やすいという事です。

なので髪を切る·服を買う·化粧品を買う等の身だしなみを整える為の出費は自己投資だと言えます。

しかしこれらは度を越えると投資ではなく浪費になってしまうので自分が今している事は自己投資なのか浪費なのか考えましょう。


•人との繫がりを作る為の投資。

人との繫がりはビジネスを成功させる為にも人生を豊かに過ごす為にも必要なものです。

なので自分の今後の人生を豊かにしてくれるであろう人との食事や飲みの席には積極的に参加するべきでこれこそ自己投資です。

興味のある事のオフ会やサロンの活動に参加してみたり尊敬できる上司や先輩と食事に行ったりです。

またSNSでの興味のある人と繋がる為の時間も自己投資だと言えます。

しかし人と繋がると言っても誰でも彼でも繋がっておくという考え方は自己投資とは違います。

自己投資になる繋がるべき人は、友達や家族等の心を休める事ができる人·自分が学び成長するのに必要な人·顧客になりそうな人·取り引きに必要な人等です。

なのでこれらに当てはまらない何も学べる事が無い人と我慢してまで繋がろうとしてはいけません。

むしろそういう人に使うお金や時間は無駄なので距離を置くべきです。

本当は参加したくない飲み会や食事会に「参加しないと角が立つから···」といって嫌々参加していませんか?

そういう人はお金だけでなく人生の時間も浪費してしまっています。

自己投資の前に時間の浪費を見直すべきかもしれません。


•身体を健康に保つ為の投資。

これが人生において1番大切な投資かもしれせん。

身体は資本という言葉を聞きます。

お金を稼ぐ為には健康でないといけません。

そしてどれだけお金を持っていようが健康でなければ意味がありません。

·現在10億円の資産を持っているけど身体が悪く寝たきりでしか生活できない人

·現在10万円の資産しかないけどどれだけ動いても疲れない健康な身体を持った人

どちらになりたいでしょうか?

僕なら断然後者を選びます。

前者はきっと一生働く必要は無いでしょうが人生の中での楽しみがもの凄く限られた状態です。

後者は今は資産10万円だけど健康な身体を持っているので今から資産を増やせる可能性があるし興味を持った事をなんだってする事ができます。

「何の為にお金を稼ぐのか?」と考えた時にやはり健康な身体であるという事は大事です。

では健康であるためにはどうすればいいのか?

大事なのは昔から言われている食事·睡眠·運動です。

[食事]

人間の身体は食べた物から作られています。

こう聞くと食事がどれだけ大切か分かってもらえると思います。

そして身体のほとんどがタンパク質を使って作られています。

そうです。出来るだけタンパク質を摂りましょう。

ただ身体はタンパク質だけで作られているわけではないのでその他の栄養も考えたバランスの良い食事というものが必要になってきます。

が、食事だけで1日に必要とされている栄養を全て摂る事はほぼ不可能だと思うのでプロテインサプリメントによる栄養補給をするべきです。

そして昨今話題なのがファスティング(断食)です。

ファスティングをする事によって身体を飢餓状態にする事で、身体をオートファジー(自食作用)という体内の不必要な細胞をエネルギーに変える状態になり免疫力の向上·癌の発生リスクの減少·痩せる体質になる等の効果が出ると言われています。

一昔前まで「食事の時間を空け過ぎると血糖値の急激な上昇により太る。糖尿病のリスクが上がる。」と言われていたので痩せるという観点ではどちらが正しいか分かりませんがやり方を間違えなければファスティングは健康的な身体を維持する為に取り入れるべき行動かもしれません。

[睡眠]

2ちゃんねる創始者ひろゆきさんは「自分は60点だけどいつでも60点の力を発揮できるようにしっかり寝ている」と言っています。

個人的にひろゆきさんを60点だと思いませんが言っている内容は納得できます。

もしも最高80点のA君と最高60点のB君の二人がいたとしてA君はムラがあって40〜80点の仕事を
する。B君はずっと60点の仕事をする。

この場合発注者側からしたらB君の仕事の方が信頼できる。

なので常に自分の最高のパフォーマンスを発揮できる状態にしておく事は重要です。

ただ必要な睡眠時間は人それぞれなのでどうすれば最高の睡眠ができるのかは自分で見つけるしかありません。

最高のパフォーマンスを発揮する為の投資と考えると睡眠時間も立派な自己投資です。

[運動]

運動をする事で頭が良くなる·ポジティブになる·自信がつく等の効果が期待できます。

そして運動を起きてすぐに行う事でその日1日の生産性を上げる事ができます。

名門学校は文武両道なイメージはありませんか?

それは身体を動かす事により頭が良くなるという事の証明になっていると思います。

というか科学的に「脳トレをするより運動をした方が頭が良くなる」という事が証明されているみたいです。

頭が良くなり生産性が上がるという事は将来的に利益を生み出す可能性のある行為なので運動する事は自己投資だと言えます。

僕がヒートトレーニングや筋トレを始めたのは体型維持もありますが大きな要因はこの話を知ったからです。

確かに最近のYouTubeでは格闘家やトレーニング系のチャンネルが伸びている気がします。

ただの流行りかもしれません。

どっちにしろ運動はやり過ぎなければ「100利あって1害無し」なので自己投資をしている意識の無い人は自己投資の第一歩として運動を始めませんか?


自己投資はお金を使って学ぶ事だという印象を持っていた方にもいろいろな自己投資方法がある事を知ってもらえたかと思います。

投資をする上で[これは浪費なのか投資なのかはっきりさせる]という事は大切です。

浪費が悪いわけではありません。

人生を豊かにしてくれるのであれば浪費するのもいいでしょう。

しかし投資だと思い込んで浪費をするのはやめましょう。

人間というのは都合のいい生き物で自分の都合の良いように物事を考えようとします。

投資を成功させるには心ではなく頭で考える必要があります。

なので投資する時は感情は捨てましょう。

将来的にお金を増やしたり自分の人生を豊かにする為の自己投資ですから自分を騙さず冷静に判断する事が大事です。

まずは今すぐ始める事ができる運動という自己投資から始めてみましょう。

新しい事を始める事で人生が変わるきっかけになるかもしれません。

まずはその重い腰を上げてYouTubeで[ヒートトレーニング 初心者]と検索しましょう。

これでみんなも「パーフェクトボディ」

その他大勢と同じ事をしていたらその他大勢と同じ結果になる

どーもスロカスです。
なぜ初っ端からこんな挨拶をしたかと言うと最近スロットで負け続けています。
取り戻そうと貯金していた手を付けるべきでないお金まで使って打ち続けました。
そして今になって悟りました。
僕はスロットで稼ぐのは向いてない。
これはスロットで稼ぐ事ができないと言っているわけではありません。
あくまで僕には向いていないという話です。
というのもスロットで稼ぐ術は知っています。
https://xbawtg3lr1t5h7m.hatenablog.com/entry/2020/11/02/210912
ここで紹介している通りにしっかり立ち回れば稼ぐ事はできますし実際にこの通り立ち回る事ができていた時は収支がしっかりプラスになっていました。
それではなぜ向いていないと思ったのかというと僕は長年スロットを娯楽として考えていたのでスロットは楽しむものだと認識してしまっています。
なのでしっかり立ち回っている時は本当に苦痛でした。
そのストレスが爆発しタガが外れてしまい好きな台を好きなだけ打つという行動を続けてしまった結果せっかくの貯金を減らす結果になってしまっています。
僕の中ではスロットは稼ぐ手段では無く娯楽に戻ってしまったのです。
そりゃ我慢すれば稼ぐ事ができるのは経験しているので分かっているのですが「スロットは楽しむものであってほしい」と僕の頭が思ってしまったので稼ぐ手段ではなく趣味だと割り切る事にしました。
なのでスロット自体にどっぷりハマっていない「スロットは稼ぐ手段だ」と割り切る事ができる人は稼ぐ事ができるはずなので専業や兼業スロプロとして行動をするのはありだと思います。
でも僕はスロットは楽しむ物だと考えます。
ドーパミンに支配された男。僕です。


さて今回は[その他大勢と同じ事をしていたらその他大勢と同じ結果になる]という話題で話したいと思います。

2021年4月28日のリベラルアーツ大学のLIVE[GWはみんななにするの?]の中での両学長の言葉に僕は衝撃を受けました。

「GWはみんな何するん?休みの日こそ勉強しません?」という言葉の後に「休みの日に遊ぶっていうその他大勢と同じ事をしとったらその他大勢と同じ事になりますよ」という言葉です。

細かい部分は違うかもしれませんが[成功者の方が少数なんだから周りの人達と違う事をしてたら少数に入れないよ]という意味の言葉です。

たぶん過去何度かこういう発言をされていると思うのですが今回はものすごく心に刺さりました。

きっとタイミングでしょう。

「僕の知っているお金持ち達は土日に働いて遊ぶのは平日ですよ」という事も言っていました。

[他人と同じ事をしていると他人とほぼ同じ結果になる]というのは言われてみると当たり前の事なのですが言われてみないとなかなか気づく事ができません。

僕は連休はお金持ちに近づく行動をするチャンスだと分かっていながら趣味に時間を使ってしまっていたので両学長の言葉にハッとしました。


ほとんどの人にとって1番身近でお手本となる人間は親でしょう。

そして多数の人が親を見て育ちアドバイスを受け親と同じような生き方を選ぶでしょう。

しかし裕福とは言えない家庭で我慢して育ち「将来お金持ちになりたい」と目標を持った場合、親と同じ行動をしていて「お金持ちになる」という目標を達成する事ができるでしょうか?

きっと親と同じような人生を送る事になり「お金持ちになる」という目標を達成する事は難しいでしょう。

お金持ちの定義は人それぞれでしょうが1つの基準として日本での富裕層(純金融資産1億円以上)を目指すとします。

日本で富裕層と呼ばれる世帯は2019年の調べによると約133万世帯でこれは日本の世帯数の約2%なんだとか。

なので富裕層を目指すのならば約2%の真似をする必要があります。

それはきっとあなたの親ではないでしょう。

なので親の敷いたレールの上でどれだけ頑張っても富裕層に入る事は難しいと思います。

あなたの親や僕の親を馬鹿にしているわけではありません。

別にお金を持っているから偉いわけじゃないですし日本の世帯の98%は富裕層じゃないのだから日本では普通の事なんです。

でももし富裕層に入りたいと願うのなら自分の親や周りにいる人達の真似ではなく上位約2%を真似た行動をするべきです。

その為に上位2約%の人と付き合いをしてその人の考え方を学ぶのが1番でしょう。

ですがそれは現実的ではないので本を読むなり動画を見るなりして学ぶべきだと思います。


日本は今ゴールデンウィークという連休ですが皆さんはどう過ごしていますか?

仕事や学校が休みだから普段できない旅行に行っていますか?

昼からお酒を飲んだり特に何もせずゆっくり過ごしていますか?

GW前半の僕のようにパチンコに行っていますか?

僕の周りには「長期の連休があってもすることがない···」と言う人がたくさんいます。

何か目標を達成して今はまだ次の目標が定まっていない人がこの言葉を使う事には納得できます。

しかし目標があったり現状に満足していないはずなのにこの言葉を使う人もいます。

というか少し前の僕自身も僕の周りの大半の人もこれに当てはまる気がします。

本当に今するべき事は無いのでしょうか?

将来こうなりたいと思う目標があるのなら大型連休こそその目標に近づく為に動くチャンスではないでしょうか?

自分の人生なので生きたいように生きるべきなので何をしようが否定はしませんがこの言葉を使ってだらだらと過ごす道を選んだり遊んだりと約98%の日本人と同じ行動を取るくらいの目標ならお金持ちになる事はないでしょう。

僕自身に言っています。

お金持ちになる為に学んだ事をどんどんアウトプットしていかなければいけないのに今は娯楽のためのパチンコなんか行ってる場合じゃありません。

休息は必要です。

しかし僕のやっていた事は休息ではなく休息と理由をつけて行動を先伸ばしにしようとしただけです。

パチンコで稼ぐには「打たない理由を探す」という事が大事ですが目標があるのなら「行動しない理由を探す」事は絶対にしてはいけません。

「僕の思いはそんなもんなのか?」と自問しています。

いろいろと学んだつもりでいましたがまだまだ甘えがありました。

この行動を反省してこれからも学び目標に向かって進んで行きます。

他人の目線が気になる人もいるでしょうがその他大勢のままで人生を終えたくない人はその他大勢とは違う行動を取って行きましょう。

この話を聞いて連休の残りはなにをしますか?

世界は確率によって構成されている

前回の鼻毛との格闘ですがなんとか勝利する事ができました。
鼻毛一本の為に合計3時間以上は使ったと思います。
人生で1番無駄な時間だったのではないかと思っているところです。
どんな毛でも掴んで抜ける毛抜きを探してみます。
今後も同じくらい時間をかけてしまうくらいなら少々高く感じてもいい物を買った方がいいですよね。
「毛抜きに3000円5000円なんて···」って少し思ってしまいますが今の僕の時給が1000円以上あると考えると3時間かかる作業が1分もかからずに終わるのならそれはコスパがものすごく高いですよね。
価格ではなく価値で考えよう。僕です。


さて、今回は[世界は確率によって構成されている]という話題で話したいと思います。

最近の僕は「この世で起こる事全ては確率によるもの」という考え方をするようになりました。

人との出会いも別れも何かで成功するかしないかも生きるか死ぬかも何もかも結果的には確率です。

なので人生は確率のゲームだと言えます。

そう。ギャンブルです。

このギャンブルの中でリスクを出来るだけ抑えて生きるのが誰かに雇われて働く会社員です。

会社員はある程度安定した収入を長期間得る事が出来るのでローリスクローリターンのギャンブルだと言えます。

エリートと呼ばれる年収1000万円以上稼ぐ人でも会社員という枠の中にいるならば低リスク低リターンのギャンブルを行いながら生きていると言えます。

本当のお金持ちからしたら年収1000万円は低所得者です。

日本人の平均年収が約450万円と言われているのでその中ではお金を稼げている方でしょうが会社員で年収1000万円の場合に実際に手元に残る金額は約700〜750万円です。

日本で富裕層と呼ばれる人は純資産が1億円以上の人を指すみたいなので生活費や雑費の支出を考えるとこの収入では余程節制しないと富裕層に辿り着くのは困難でしょう。

そして所得税率の増加や児童手当等の援助が減る事から年収が倍以上違っていても実際に手元に残る金額は倍以下になります。

年収だけ見ると年収450万円と年収1000万円では天と地程の差があるように感じるかもしれませんが実はそれほどめちゃくちゃな差では無いのかもしれません。

そしてハイリスクハイリターンな生き方が経営者や個人事業主等の自分で稼ぎ人を雇う生き方です。

起業する事で会社員の安定とは違い失敗すると収入が無くなってしまうという大きなリスクがあります。

しかし成功した場合の収入は実質青天井でどこまでも収入を増やす事が出来る可能性があります。

個人事業主で年間利益1000万円の場合税金対策を全くしないとサラリーマンの年収1000万円の人よりも手元に残る金額は少なくなります。

しかし節税を上手くする事で手元に残る金額を増やす事が出来ます。

どちらの生き方が良い悪いはありません。

個人の好みで決めればいいと思います。

僕は別に長生きしたいと思っていないので太く短く生きる為に事業主としてのハイリスクハイリターンな生き方の方が向いているのかもしれません。

しかし現状は会社員としてローリスクローリターンな生き方をしています。

それはなぜか?

それは事業主よりも会社員として働く人間になる確率の方が圧倒的に高いから。

日本の教育を教師というある意味会社員から学んで何も疑問に思わず生きているとやっぱり会社員として生きていく事になる確率が上がります。

自分に見合った生き方をするべきなのに会社員として生きていく事が当たり前という前提で大人達から教育を受けるからです。

なのでその高い確率に流されるまま会社員として働いているのでしょう。

行動してみて何度か失敗してしまったので個人で稼ごうと動くのが怖いという思いもあります。

親が事業主としてある程度成功している場合子供も事業主になる確率は上がります。

そういう統計データもあるかもしれませんが僕個人の経験から言える事です。

ならば親や周りの大人が会社員しかいない場合は事業主として生きたいと思っても絶対に会社員として生きてしまうのか?

それは「確率に絶対は無い」のでそうとも言い切れません。

しかし周りの大人達が会社員として生きている環境で育った人は1度は会社員として働いてみて自分に合わないと思ったから起業したという人は僕の周りにも数人います。

なのでやはり育った環境によってどういう人生を選ぶかの確率は変わってくるのではないでしょうか。

起業を勧めているわけではなく僕的には人に雇われない生き方をしたいのでこういう文面になっています。


[数打ちゃ当たる]と言いますが確率的にはそのとおりです。

ダーツがどんなに下手くそで100投に1回しかブルに刺さらないとしてもしっかり的を狙って投げ続ければいつかブルに刺さります。

100回投目でやっと1回ブルに刺す事が出来るかもしれません。

300回投げて1回もブルに刺さらないかもしれません。

最初の1回目でブルに刺す事が出来るかもしれせん。

最初の2投ブルに刺さってあと200回投げてもブルに刺さらないかもしれません。

確率が0じゃない限りそういう事が起こります。

確率だけで言えば。

しかし人間は学習する生き物です。

ダーツを投げ続ける中でブルに刺さらなかったという失敗を経験する事で「今の投げ方だと下にズレたからもうちょっと上を狙って投げよう」と修整を繰り返してブルに刺さる確率を上げていく事ができます。

元々1/100の命中率だったものが試行錯誤する事により1/50·1/10·1/2とブルに刺さる確率が上がっていくのです。

数打ちゃ当たるという言葉にそういう考えが含まれているかは分かりませんが僕はそう思っています。


もちろんビジネスだって同じです。

100%成功するビジネスなんてありません。

未来は誰にも予測できないので。

しかし経験を積んで戦略を練る事で成功確率を上げていく事はできます。

なので先駆者に学んだり真似たりする事で成功の近道になります。

ただ真似たところで成功確率は100%ではないので最初から上手くいく人もいればなかなか結果が出ない人もいます。

でも数打ちゃ当たる確率はどんどん上がっていきます。

成功者の方の話を聞いていると「続ける事が大切だ」という言葉を聞く事がよくあります。

それはきっと続ける事によって当たる確率が上がっていくからだと思います。

ビジネスが当たる確率なんて目に見える物では無いのでモチベーションを保つのは大変です。

たまたま1発目で当てた人もいるでしょうし数十回数百回と失敗を繰り返している人もいるでしょう。

僕の場合まだ一発も当てた事がありません。

いつかはホームラン打てたらいいなぁと思ってはいるのですが。

しかし一発目でヒットを打ってしまった人は危険です。

先程の話のとおりビジネスが当たる確率なんて目に見えません。

ですが仮にヒットを打てる確率を1%としてみましょう。

この場合100回に1回しかヒットを打てないのですが一発目で1%を引き当ててしまった人は「自分には才能がある」「何をやっても上手くいくはずだ」と勘違いしてしまう可能性が高くなります。

仮に1%と設定してみましたが実際には目に見えない確率なので勘違いしてしまっても仕方ありません。

そしてその1回のヒットという成功体験によりその人はドーパミンによる快楽を得てしまっているので周りから何を言われてももう止まる事はありません。

ドーパミンについてはこちらで説明しています↓

https://xbawtg3lr1t5h7m.hatenablog.com/entry/2021/04/13/175729

そしてヒット率1%のままドーパミンの快楽を求めて次の打席に立ちます。

もしかしたら2回連続1%を引き当てるかもしれませんがなかなかそう上手くはいかないでしょう。

2回目は上手くいかなかったけど1回目のヒットにより自分は天才だと思い込んでしまっているので3回目4回目と成功確率を上げる努力をせず打席に立ち続けるかもしれません。

そんな事をしていると資金が無くなってしまいます。

最悪融資を受けてまで成長しないまま打席に立とうとするかもしれません。

こんな風に破滅に向かう事になる可能性があるなら何度も失敗を経験して数十回数百回目の打席でヒットやホームランを打てた方が勘違いせず自分を高め続ける事ができるので幸せな人生を送れるかもしれません。

もちろん打席に立ち続けても人生で1度もヒットを打てない人だっているでしょう。

どれだけ勉強してどれだけ経験してヒット率を100%に近づけたとしても100%ではないので。


話は変わりますがベートーヴェンという作曲家の名前を聞いた事がありますか?

彼は耳が聞こえないながら[偉大な作曲家]として後世に名前を残している人物です。

義務教育を受けた人なら音楽の時間にベートーヴェンについて習った事があると思います。

僕は彼の作曲した音楽を数曲しか知りません。

僕が音楽にそれほど興味が無いからかもしれませんが彼の作曲した音楽をどれだけ知っているかと聞いてもほとんどの人が5曲も答えられないのではないでしょうか?

実は彼が発表した作品は138曲あります。

未発表の物も含めると生涯で数百曲を作曲したと言われています。

しかし音楽の授業でその1/10も習った記憶は無いですし普通に生活していて聞いた事もありません。

モーツァルトやバッハも同じです。

数百曲も作曲した中で実際に世間に知られている曲は数曲しかないのです。

後世に名を残す天才だと思える人達でもものすごい数の作曲をして当たったと言える作品はほんの数%です。

もしかしたら彼らも僕のような凡人だったけど数打ったおかげで後世に名前を残すくらいの人物になれたのかもしれません。


6面体のサイコロを振って1が出る確率は1/6です。

これは義務教育を受けた人なら誰でも分かる事だと思います。

しかし単純な物は確率で考える事ができても複雑になっていくと自分の行動による確率の結果今の事象が起きているという事に気づきにくくなってきます。

世界は確率によって構成されているという事を理解すればなぜ自分が今の生活を送っているのかやなぜこうなったのか。

あるいは自分が目標とする未来の為にどういう行動をすればそうなる確率が上がるのかと考える事ができるようになるかもしれません。

僕の考え方ですが[世界は確率によって構成されている]というのは真理だと僕は考えています。

「そう考えたところでどうなんだ?」と思う人もいるとは思いますがこれに気づけた事は僕の人生にとってきっと意味のある事なんだと思います。

皆さんもなりたい自分になれる確率を上げる行動をしていきませんか?

僕は僕なりに行動していこうと思っています。

自分自身が幸せだと思える人生を送ることができる確率を上げる為に学び行動を続けましょう。

行動しなければ確率は0のままです。