底辺男の成り上がり日記

底辺30代男が早期リタイアを目指しお金の事を学び、お金持ちを目指して行動していくブログです。

今日が人生で1番若い日

僕は高校生の頃100Kg近い体重がありました。
自分なりに筋トレはしていたので筋肉も結構ついていたのですが、朝と夜に丼ぶり3〜4杯の白米を喰らっていたらお相撲さんのような体型に。
高校卒業後、体を動かす仕事に就いたのと昔程食べる事ができなくなったおかげか20代半ばには60Kg前半の腹筋バキバキ細マッチョボディになりました。
しかし体を動かす仕事から離れて約5年経った頃には体重70Kg突破!腹筋は行方不明に。
現在捜索願いを出しているところです。
誰か僕の腹筋がどこに行ったか知りませんか?
人1倍の脂肪細胞を持った男。僕です。


さて、今回は[今日が人生で1番若い日]という話題で話したいと思います。

この言葉はリベラルアーツ大学の両学長がよく使う言葉です。

何かを学び始めて「もっと早くしりたかった」や「あの時に知っていれば人生変わっていたかも」と思う事はありませんか?

僕はたくさんあります。

その中でもやはりお金に関する知識をもっと若いうちに知っていれば、今と全然違う人生だったんだろうなぁ〜と思います。

高校卒業後に今と同じくらいのお金の知識があれば30代前半には1000万円以上の資産を築けていたかもなぁ〜とか。

もしもタイムリープできればあれをこうしたいなぁ〜とか。

ifの妄想が膨らみ過ぎて眠れない事もあります。

でも僕が知る限り過去に戻る事はできません。

いくら妄想しても現実は今の自分で、時間はただ先に向かって動いていくものです。

なのでifの妄想をする事は時間の無駄です。

分かっちゃいるけど妄想しちゃうんですけどね。


ifの妄想をしても時間の無駄だという事が分かったところでどうするべきか?

それは過去の事を考えるくらいなら今と未来の事を考えようってことです。

僕は今33歳ですが、日本人の平均寿命から考えるとあと50年近くは生きる可能性が高いです。

結構長いこと生きてきた気がしますが、まだ人生の折り返しも迎えていません。

そう考えると何か新しい事を始めるにはまだ遅くないなと思えてきました。

自分の人生をより良くしていくための新しい事を。


「自分の人生をより良くするために自分がしたいこと」を考えると[嫌いな仕事をしたくない][他人の時間に縛られず自由に暮らしたい][心から好きだと思える人と幸せな家庭をつくりたい][大切な人に何かあれば助ける事ができる人間になりたい]等を思いました。

そしてこれらの事を叶える為にはやっぱりお金が必要だと考えましたが、何をどうすればいいのか分からずただなんとなく失敗を繰り返しながら生きてきました。

そこで出会ったのが[リベラルアーツ大学]。

両学長の「今日が人生で1番若い日です」という言葉のおかげで「人生を変えるにはまだ遅くないのかもしれない」と思い、今でも様々な知識を学ばせてもらっています。

リベラルアーツ大学では現在お金に関する情報の発信を主に行っています。

投資·副業·転職·起業等の収入を増やす方法や節税·詐欺·住居の話等のお金の守り方。その他様々な知識を身につける事ができます。

「この動画を見て実践する事で誰でも資産5000万円以上の小金持ちになれる」と言われているのも納得できる情報ばかりです。

ただ勘違いしてはいけないのが、動画のとおり行動したからと言って1〜2年の短期で資産5000万円を築けるというものではありません。

両学長がおすすめしている方法は「20年30年といった長期でそれだけの資産を築けるよ。」というものです。

老後2000万円必要や3000万円必要と言われていますが、60歳を過ぎた頃に実際にこれだけの資産を築けている人は多くありません。

一昔前までなら定年後は退職金や年金を貰えば老後生活には充分だったかもしれませんが、時代は変わり2020年には65歳以上で労働を続けている人が900万人を越えました。

もちろん中には働く事が好きで労働を続けている人もいるでしょうが、ほとんどの人が労働を続けないと生活ができない状況だから定年後も何かしらの労働を続けています。

あなたは一生を終えるまで好きでもない労働を続ける人生を選びますか?

それとも少しでも早くお金に縛られすぎない自由な人生を手に入れる道を選びますか?

リベラルアーツ大学では、経済的に自由になる為にはどうすればいいのかのヒントが学べます。

30歳でも40歳でも50歳でも60歳でも遅くありません。

このブログと出会った今日が人生で1番若い日です。

「お金の不安があるけど何をしたらいいのか分からない」という方はまずはリベラルアーツ大学で学んでみましょう。


今回はほとんどリベ大の宣伝になってしまいました(笑)

僕個人が本当におすすめだと思えるので紹介しました。

リベシティは僕には合わなかったですが上手く活用する事で動画だけで学ぶよりも更に多くの知識を学ぶ事ができると思います。

最初の1ヶ月は無料で使えるので試しに登録してみてもいいかもしれません。

ブログを読んでくださった皆様がお金に縛られすぎない良い人生を送れる事を願っています。

行動しないと何も変わりません。

人生で1番若い今日から最初の一歩を踏み出しましょう。

即断!即決!即行動!

僕は昔から優しいとよく言われます。
一応、他人が何をしてほしいか?何をされたくないか?というのを考えて、してほしいのではないか?これをしたら助かるのではないか?と思う事をするように心がけています。
たぶんこの考え方は持って産まれたものでしょう。
なぜこういう考え方をするのか?それは自分が他人にしてほしいからまずは自分から他人にしているのかな?とか最近思います。
見返りを求めてしているわけではないと思うんですが。
情けは人の為ならずを持って産まれた男。僕です。


さて、今回は[即断!即決!即行動!]という話題で話したいと思います。

即断!即決!即行動!できない人は多いのではないでしょうか?

何か答えを求められても「ちょっと考えさせて」と回答を先延ばしにしたり、ご飯を食べに行ってもなかなか何を頼むか決められなかったり。

成功者の人達は決断力や行動力が一般人に比べてずば抜けて高いです。

決断·行動が早いから成功したのか、成功したから決断·行動が早いのかは分かりませんが。

ただ言えるのは、人間は決断·行動が早い人に着いていきたくなるということ。

あなたの周りでリーダーシップを取っている人は決断や行動が周りの人と比べて早くないですか?

後々考えてみたら「あの決断は間違いだったのではないか?」と思う事もあるでしょう。

しかし時には100%正しい決断よりもどれだけ早く決断、そして行動できるかの方が大事なこともあります。


元プロテニスプレイヤーの松岡修造さんもよく「すぐに決断しろ!」と言ってますが、世界を自分の目で見てきて決断の早さの大事さを実感しているんだと思います。

「スポーツ選手だからだろ」と思う方もいるかもしれませんが、決断や行動の早さが成功の鍵になることはスポーツの世界だけではありません。

決断·行動の早さは時間をどれだけ有意義に使えるかにも関わってきます。

時間は誰にでも平等なもの。

なので時間を自分の人生で重要だと思うものにどれだけ振る事ができるかで成功できるか成功できないかが決まる。と言っても過言ではないです。


Apple社の元CEOスティーブ・ジョブズ氏。

彼は誰の目から見ても成功者でしょう。

彼の特徴で思いつくものはありますか?

多数の方が[いつも同じような服を着ている]というイメージを持っていると思います。

あれはその日何を着るかという決断の労力と時間を削る為に同じような服を何着も持っているのだそうです。

ファッション関係の仕事をしている人以外はは、何を着るのか決める為に長い時間をかけるのは無駄な事だと個人的には思います。

正直おしゃれに時間や労力を使い過ぎるのは自己顕示欲や承認欲求だと思うので。

なので彼のように、自分がそこまで大事だと思わない事はある程度パターン化する事で本当に大事だと思う事に今よりも長くの時間を使えるようになるんです。


また即断!即決!即行動!はチャンスを掴むためにも大事です。

どんなものにも旬があります。

旬や旬前に情報を仕入れる事ができたのに、時期を逃してしまうと成功が遠のいてしまいます。

例えば1990年代後半から2000年代前半にかけてルーズソックスという靴下がバカ売れしました。

これはその年代にアムラーヤマンバギャルというファッションが流行ったからです。

なので今ルーズソックスの販売を始めても昔程利益を出すのは困難でしょう。

なぜかというとすでに旬が過ぎてしまっているからです。

ファッションの流行は循環するらしいので絶対とは言いきれませんが。

ただ、おいしい話は詐欺の可能性があるので詐欺に引っかからないように日頃から情報を仕入れておく事が大事です。


元々優柔不断な人がすぐに即断!即決!即行動!できるようになるのは難しいかもしれません。

しかし、意識する事で少しずつでも変わっていけます。

人は変われるんです。

まったく貯金ができなかった僕だってちょっとずつ貯金できるように変わってきています。

変化が人生に絶対に良い影響を与えるとは言いきれません。

むしろ変化した事によって人生に悪い方に働く可能性もあります。

でももし現状が辛い人生·退屈な人生だと感じている人は、自分が変わる事で幸せな人生·楽しい人生にする事ができるかもしれません。

即断!即決!即行動!

このブログを読んで何か感じる事があったなら今日から変わっていきましょう。

皆さんの人生が良い方向に変化する事願っています。

結局他人は他人、自分は自分やん

3月。暦の上では春ですが、今日の朝の気温は3℃。
朝起きて「なんか寒いなぁーー。寒いなぁーー。」と思ったら3℃。
朝5時に起きて「なんか寒いなぁーー。寒いなぁーー。」と思って通勤経路にある温度計の表示を見たら3℃。
地球温暖化やらなんやら言われとりますが、実は寒冷化している説もあるらしいです。
メディアの情報を100%信じきってはいけません。昔、発掘!○る○る大事典が問題になりましたよね。
僕はあの番組を毎週かかさず見て、大切なところはメモして···という事をしていたのでなかなかのショックを受けた記憶がありますん。
他人を信じ過ぎずに、自分の感覚や体験。それから自分が本当に信じきって騙されていたとしてもこの人の言う事は信じる!!という人の情報を信じたらいいんじゃないですかねぇ?シランケド
んな事言ってたら詐欺にあう人増えるかもよぉー言うてね。
僕の言う事も本当かどうか分からないので、信じ過ぎずに生温かい目で見てください。。。
僕です。


さて、今回は[結局他人は他人、自分は自分やん]という話題で話したいと思います。

こういう体験をした人はいないでしょうか?


「お前、今の会社でどのくらい給料もらってるの?」

「え?先月の給料15万円だけど?」

「少なっwww」

「えっ?お前はいくらぐらいもらってるの?」

「先月は25万円貰ったなw」

「先々月は28万円だったぜwww」

「すごいなぁ········」

みたいな?


違う企業や違う業種に勤めていると、給料の格差に俄然とする事があると思います。

しかしそこで自分に負い目を感じる必要はありません。

「そんなに給料貰ってたらやっぱりいいところに住んでるの?」

「いま住んでるところは家賃18万円だぜww w」

「家賃だけでお前の給料以上だぜw w w 」

「お前はどのくらいの家賃のとこに住んでるんだぜ?w w w」

「えっ?月3万円のとこだけど···」

「月3万円ってw w w どんなボロアパート住んでるんだよw w w犬小屋に住んでるじゃないだろーなw w w」

「そんなわけないじゃん···そんなに給料貰ってたらやっぱり貯金は結構してるの?」

「貯金なんてするわけねぇだろw w w」

「毎年給料上がるし別に貯金なんてする必要ないからなw w w」

「えぇ·····」


こういうマウントを取ろうとしてくる友達がいたらすぐにバイバイしましょう(笑)

日本人女性に、[年収1000万円]or[貯金1000万円]の男性のどちらと結婚をしたいかと統計を取った結果[貯金1000万円]の男性を選ぶ女性が圧倒的に多かったのだとか。

異性にモテる事が人生の幸せの全てではないですが、やはり人生を楽しむ為にはモテるに越した事はありません。


さて、上の2人の会話ですが、1人は収入は低くても倹約して生活しながら貯蓄をしている。もう1人は収入は多いが好きな事をして貯蓄はしていない。

あなたはどちらが正しいと思いますか?

答えは[どちらも正しい]です。

人それぞれ考え方や価値観が違うのは当たり前。

ルールを破らない範囲でなら自分の好きなように生きればいいんです。


ビットコインを例にすると、1ビットコインの価値が100万円の時に1ビットコインを購入した2人がいます。

その後価値が300万円まで上昇。そして200万円まで暴落。

1人はその価格推移に耐えられず売却し、元本を約2倍にしました。(税金は考慮してません)

もう1人は「また上がるかもしれない」と持ち続け、今では600万円を越えました。

この時200万円の時に売却した1人がまだビットコインを持ち続けている1人を羨ましく思い、「いいなぁ···」「あの時売らなければ···」と考えてしまい後悔する事があります。

この話はリベラルアーツ大学両学長のお話を参考にさせていただいたのですが、結果を見るとどちらも利益が出ています。

しかし、他人と比べてしまうと100万円の物を200万円で売却して2倍に増やした方は400万円損した気分になるんです。

もちろん失敗したと感じたのなら「なぜこうなったのか?」と考え、次に活かす事は必要です。

しかし、取れるリスクの大きさは人それぞれなので間違っても自分に見合ったリスクを見誤り、他人のリスクに合わせる事がないようにしてください。


他人は他人、自分は自分。

この言葉を頭の片隅にでも置いて、他人と自分を比較し過ぎないように注意できれば、変に負い目を感じたりせず自分の生きたい人生を生きられると思います。

他人に惑わされず自分自身が幸せだと感じる事ができる道を生きましょう。

兼業スロプロは人生を豊かにできるのか?

最近朝起きてから少しだけ運動をする事を始めました。
今日はスクワット50回。今日は腕立て伏せ50回って感じで。
ただ数年間運動をほとんどしていなかったので、腕立て伏せは続けて20回もできません。
そして筋肉痛なのか?胸と肩にはずっと張った感じが残っています。
ある程度身体が慣れてきたら本格的に鍛え始めよっかな。と考えている僕です。
1年後にはゴリマッチョかも?


さて、今回は[兼業スロプロは人生を豊かにできるのか?]という話題で話したいと思います。

まず兼業スロプロとは会社勤めやその他の労働で収入を得ながら、出勤前後や休日にスロットで収入を得る人の事です。

スロットで稼げるの?と疑問に思う人もいると思いますが、実際にスロットだけの収入で生活している人も中にはいます。

稼ぐためには、期待値がプラスの台を探して打つだけ。(期待値は検索すればまとめてくれているサイトが出てくるのでそちらを参考にしてください。)

地域やライバルの多さにもよりますが、兼業でも頑張れば月に15〜20万円稼げると思います。

15〜20万円というと、月の給料くらいある。という人も多いでしょう。

しかし、この金額はあくまで[頑張れば]です。

ここでいう頑張るとは、毎日仕事終わりに3〜4時間稼働し、休日も朝から夜まで稼働するという事です。

なので月の稼働時間にしたら150時間以上になります。

もちろん運良く期待値の高い台をたくさん拾えたり、高設定台を拾えればもっと稼げますが、時給換算で1000円くらいと考えるのが現実的だと思います。


そしてスロットで稼ぐのは労働だということを理解しておかないといけません。

スロットで稼ぐというと何のストレスも無く楽しみながら稼げる。というイメージを持つ人もいるかもしれませんが、機械的に期待値がプラスの台を探して打っての繰り返しですし、確率が下振れして数十万円マイナスになる事もあったり、1日稼働して期待値がプラスの台を打つ事ができない事もあるのでなかなかストレスが溜まります。

このストレスに打ち勝てる精神の持ち主ならスロットで稼ぐ事は可能でしょう。

ただスロットで稼ぐ事はサラリーマンと同じでレバレッジの効かない労働です。

それに人生に役立つスキルを身につけられるものでもありません。

今よりも金銭的に裕福にはなれると思いますが、それだけに時間を使っていると自由な時間が無くなります。

お金だけがあって自由な時間が無いのは僕は豊かな人生だとは思いません。

なので個人的にはただの兼業スロプロは豊かな人生を送る事はできない。と思います。


しかしこれは兼業スロプロという1つだけの副業を行う場合の話しです。

先ほども話しましたが、兼業スロプロはレバレッジの効かない労働です。

なのでこれをレバレッジの効くものに結びつければいいんです。

例を挙げるなら動画配信·コンテンツ販売·ブログ·SNS·軍団を作る等。

レバレッジとはテコの原理という意味で、少ない作業で大きな集客や利益を生み出すものです。

上に挙げたものは最初は作成するのに手間がかかりますが、1度軌道に乗ってしまえばその後はほとんど自分で作業をしなくても利益を生み出し続けてくれます。

これができれば自由な時間もお金も得る事ができます。

また、「これらを作る事ができない」という人はスロットで稼いだお金を使って株式や不動産等の[投資]をするといいと思います。

投資は短い期間では力を発揮しませんが、長期間続ける事で得られる収入が兼業スロプロとして稼げている金額に追いつく可能性があります。

そうなれば兼業スロプロとして労働しなくても同じだけの収入を得る事ができるようになるので自由な時間を多く作れるようになるでしょう。

ただスロットで稼働するには軍資金が必要なので、資金がパンクしない範囲で行う事が重要です。


まとめ

兼業スロプロとしてだけの労働では人生を豊かにする事は難しいです。

ですが他のレバレッジの効く職種と紐付ける事で人生を豊かにできる可能性が格段に上がります。

もしも人生を豊かにしようと思う方は兼業スロプロを他の収入源を得る為の手段として使用するのがいいと思います。

選択肢が兼業スロプロ以外にある方は、その他のビジネスに時間を使った方が将来的に得られる利益は大きくなる可能性があるのでそちらに時間を使う事をおすすめします。


終身雇用制度の時代が終わりつつある日本。会社頼りではなく自分の力でお金を稼ぐ術を身につけましょう。

賃貸契約は知らないと損することばかり!?

花粉が本気を出してくる季節になってきましたが皆様元気にお過ごしでしょうか?
僕は目の痒みが日に日に増してきているように感じます。
この時期になったら目、鼻だけじゃなく頭も顔も痒くなるんですけどやっぱりそれも花粉のせいですかね?
D&Gの香水のせいですかね?つって
将来花粉の少ないとこに移住しよっかな···
僕です。


今回は[賃貸契約は知らないと損することばかり!?]という話題で話したいと思います。

時期的に新生活のために賃貸物件を探している人が多いと思います。

賃貸契約する時には直接大家さんと契約するのではなく仲介業者を通して契約する事が一般的だと思います。

実はこの仲介業者が利益を多く得ようといわゆる[ボッタクリ]をする事があるのだとか。

というかそういう業者の方が多い気がします。

しかし、契約者は相場や法律の事を知らず、業者に言われるがままに契約を結んでしまいます。

「まさか自分が騙されるわけがない。」

「こんなに有名な会社だから騙すわけがない。」

と仲介業者を信じきってしまうので、自分が騙された事に気づかないまま生活している人も多いでしょう。

実は多くの人があなたのお金を狙っています。

自分のお金を守るために知識を身につけましょう。


賃貸入居前に必要と言われている費用は敷金·礼金·防虫防臭費用·仲介手数料·火災保険·鍵交換費用等あり、家賃の約5ヶ月分必要だと言われています。

家賃が5万円だとして25万円の初期費用が必要だという事になります。

結構大きな出費ですので抑える事ができるものは抑えたいですよね。

どの費用がどのくらいかかるのか。どの費用を抑える事ができるのかというのを紹介します。


敷金

敷金は退去時の修繕費や清掃費にあてられる費用で、家賃の1〜2ヶ月分に設定している業者が多いみたいです。

しっかりした業者なら退去時に払い過ぎた分は返ってきます。

敷金礼金0円の賃貸もありますが、そういう物件は退去時にトラブルになったりぼったくられる可能性が高いみたいなので退去時のトラブルの事を調べてどちらにするか選択しましょう。


礼金

礼金は大家さんに「貸してくれてありがとう」の意味を込めて支払う費用らしいです。

礼金は大家さんが「いらない」と言えば払わなくていいようですが、礼金がない場合は入居期間等の別の制限がついてくる事があるみたいです。


防虫防臭費用

賃貸契約する時にぼったくられるもので有名なのが[消臭·防虫スプレー]です。

入居前に部屋にスプレーを吹くだけで2万円近くのお金を請求されます。

このスプレーですが、ホームセンターで購入出来るような防虫スプレーや消臭スプレーを使う業者もいるみたいですし、実際にはスプレーを使用していないのに請求してくる業者もいるみたいです。

数年前に、未使用品スプレーをまとめて置いていて爆発した。という結構大きな事件がありましたね。

この業者はスプレーは購入していたが、入居前に部屋に吹く事はせずに契約者からお金を取っていたのだとか。

このスプレーを吹く行為は法律的にしなければいけないものでも無いですし、気になる人はホームセンターで買って自分ですればいいので契約書に[消臭·防虫]と書いたものがあれば「必要ない」と伝えましょう。


仲介手数料

賃貸契約を結んだ時に仲介業者に仲介手数料を支払います。

この仲介手数料ですが家賃の1ヶ月分請求してきたり、たちの悪いところでは数カ月分請求してくる業者もあるみたいです。

仲介手数料は[大家と契約者の2人合わせて家賃の1ヶ月分+消費税までしか取ってはいけない]と法律で決まっています。

なので、契約者に家賃の1ヶ月分以上の仲介手数料を請求をする業者はぼったくろうとしていると考えていいと思います。

大家側から仲介手数料を受け取っていない可能性もあるので1ヶ月分なら絶対とは言いきれませんが。

逆に大家さんが仲介手数料を家賃の1ヶ月+消費税分を仲介業者に支払っている場合は仲介業者は契約者から仲介手数料を取ってはいけない事になります。

家賃の1ヶ月分以上請求された場合は「大家さんからどのくらいの仲介手数料を貰っているか?」というのを聞くと、正直に答えてはくれないかもしれませんが業者に対する牽制にはなると思います。


火災保険

賃貸自体の火災保険は大家さんが加入しています。

ただこれは賃貸自体の保険で、大家さんに対する保険なので入居者は入居者で保険に入る必要があります。

ただ、入居者の火災保険への加入は義務ではなく任意なので絶対にはいらないといけないわけではありません。

しかし入居者は退去時に自分の部屋を経年劣化と認められるもの以外は修復して退去する必要がある。と法律で定められています。

なので故意では無いにしても火災等を起こして部屋をボロボロにしてしまった場合でも元の状態に復元する義務があります。

また、隣人の部屋で火災が起こり、自分の部屋も被害が出た場合でも隣人に部屋や家財の修繕義務は無く、自分で修繕費を出す必要があります。

なので火災保険には入っておくべきでしょう。

しかし、ただ仲介業者に言われるがままに火災保険に加入すると必要以上の金額を支払わないといけない可能性があります。

仲介業者が指定する火災保険に加入する場合は保険の内容を確認させてもらって自分に不必要なものは外してもらうと火災保険料を安く抑える事ができます。

また、自分で保険を探すと更に安く抑える事ができる可能性もあります。

インターネットで検索するといろいろな保険会社が出てくるので仲介業者の火災保険が高いと感じたらまず他の保険会社がどのくらいの保険料なのか調べてみてください。


鍵交換費用

これは前の居住者が合鍵を作っている可能性があり、鍵を交換しておかないと前の居住者が侵入して物を盗まれたり犯罪に繋がる可能性があるので、鍵を交換しませんか?

と言う事です。

これもぼったくられる可能性がある項目の1つです。

まず、鍵の交換は義務ではないですがトラブルを避ける為にしておいた方がいいでしょう。

しかし、賃貸契約のガイドラインには「鍵交換費用は貸主が負担するのが妥当」だとされており、国の方針では契約者が支払う必要はない。とされています。

ただ法律で決まっているわけでは無いのでここでトラブルになると入居拒否。ということになることもあるみたいです。

また、費用だけ取って鍵を交換しない·前の居住者の退去時にも鍵交換費用を取っている·鍵の金額に見合わない請求をされる等の可能性があります。

鍵交換費用をぼったくられない為には相場を調べておく事や仲介業者にこれらの可能性が無いか確認する事で防げる可能性が高まります。


これらの事を知っておくだけで賃貸契約での初期費用を5〜10万円抑える事ができるかもしれません。

世の中知らないと損することばかり。

稼ぐ事や貯める事にだけ目が行きがちですが、頑張って稼いだお金を守る事も大事です。

お金を守る為には、大きな会社だから〜とかこの人が言うから〜とか他人を信じきるのではなく、本当に間違ってないのか?嘘ではないのか?自分で調べる事が大事です。

検索すればすぐに情報を手に入れる事ができる時代です。

面倒くさがらずにまずは検索してみましょう。

そして自分のお金は自分で守りましょう。

お金の使い方は義務教育で教えてほしかった

新型コロナウイルス騒動が始まって1年。
ワクチンが開発され事態が収束に向かっているように感じます。
しかし、ウイルスに慣れてきたのか感染者数は日に日に増えているのが現状です。
それに比べ、インフルエンザにかかったという人は例年よりも減っているように感じます。
インフルエンザウイルスよりも新型コロナウイルスの方が感染力が強いのか?
単純に例年よりも皆がウイルス感染予防に対して過敏になっているからインフルエンザ患者が減って、検査の簡易化により新型コロナウイルス感染者が増えたように感じるだけなのか?
なんか世の中謎が多いですね。
頭がこんがらがってきた僕です。


さて、今回は[お金の使い方は義務教育で教えてほしかった]という話題で話したいと思います。

お金の使い方にはいくつか種類があります。

消費·浪費·投資。等

言葉を聞けばなんとなく意味は理解出来るという人が多いと思いますが、お金を使う時にどの種類の出費になるのか?と意識して使う人は少ないと思います。

1.消費とは、生活する上で必要な出費をすること。食費や家賃や通信費等です。

2.浪費とは、生活する上で絶対に必要とは言えない出費。嗜好品やブランド品等です。

3.投資とは、株や債券のようなお金を増やすための手段だったり、自分の資産価値を高める為の出費のこと。


とりあえず3つのお金の使い方が出てきたところで質問です。

今のあなたのお金の使い道の優先順位はどうなっているでしょうか?

お金の使い方は人それぞれなのでどの順番が正解というのは無いです。

しかし、人生を豊かにするためには1→3→2の順で使うべきです。

1は生活をしていく上で絶対に必要な出費なので、誰にとっても最優先です。

3は今まで得たお金を使って更にお金を得る為に大事なものです。

2はこの中で1番後回しにするべきですが、人生を豊かに生きる為には楽しむ事も大事なのでこれも必要な出費ではあります。

この3つの中で不必要なものは1つもありません。

しかし優先順位を間違うと、お金が貯まらないどころか人生に取り返しのつかないダメージを与える可能性があります。


上の3つのお金の使い方、日本国民のほとんどの人が1→2→3の順で使うと回答すると思います。

しかし2を最優先にしてしまう人が中にはいます。

これはギャンブル依存症の人や承認欲求が極端に強い人達です。

ギャンブル依存症の人は自分が浪費をしている自覚が無く、むしろ投資をしていると感じている事があります。

お金を増やそうとギャンブルを行ない、ギャンブルの為に生活費を削り、最悪周りの人や消費者金融等に借金をしてまでギャンブルをしてしまう。

承認欲求の強すぎる人は周りの人達に認められる為に、自分の収入に見合わないブランド品や高級品で身をかためる事があります。

今の収入に見合わない物を買っているので、借金をしたり女性の場合だと風俗で働いてまで高級品を買おうとする人もいるみたいです。

本人は自己投資だと思っているのでしょうが、周りから見ると完全に浪費です。

こういった人達は人生を台無しにしてしまう可能性があるので注意しましょう。

また、自覚が無い人もいるので自分の周りにそういう人がいたら注意してあげてください。


なぜこういったお金の使い方をする人達がいるのか?

それはお金の使い方を誰も教えてくれなかったからです。

もちろん教育を受けてもこういうお金の使い方をする人もいるでしょうが、今よりも人生を台無しにしてしまう人の数は減るのではないか?と思います。


ひとつ僕が聞いた事のあるアメリカの小学生の話をします。

小学生のA君はお小遣い1000円を貰って両親と業務用スーパーに出かけました。

そこで近くのスーパーでは100円で売っているお菓子が50円で売られているのを見つけました。

A君はそのお菓子を20個買いました。

次の日数人の友達がA君の家に遊びに来ました。

そこでA君はお菓子を取り出し「このお菓子100円で買わない?」と切り出します。

この話を聞くと日本とアメリカの小学生のマネーリテラシーの違いがはっきりと分かります。

A君が20個全てのお菓子を100円で売る事が出来たら1000円のお小遣いが2000円になります。

学校の教育なのか親の教育なのかは分かりませんが、小学生で安く仕入れて高く売るという商売の基本とお金はまず投資すべきという事を理解しているわけです。

日本国民では大人でもこれを理解している人は少ないですよね。


ここまで話を聞くとお金の教育の大切さはそれなりに理解してもらえたと思います。

ではなぜお金の教育を日本では義務教育で行わないのか?

完全に個人の考えになりますが、搾取する側の人間を増やし過ぎないために金融教育を行わないのではないか?と思っています。

搾取される人間が多い方が搾取する側の人間へのメリットが大きくなるので。

なので今後もお金の教育を義務教育で行う事は無いと思います。

それをやってしまうと日本の税収も減ってしまう可能性があるので。

しかし、日本ではこれに気づいて行動を起こした人間は搾取する側にまわる事ができます。

もし将来お金持ちになりたいのなら、まずは搾取する側とされる側の2種類の人間がいる事を理解し、現在自分が搾取される側の人間だという自覚を持ちましょう。

そしてもし搾取される側で人生を終わらせたくない人は学び、行動しましょう。

僕は自分のペースで学び、行動し、そして得た知識は今の僕のようなお金の不安がある人達に伝えて行こうと思います。

皆さんも自分がどう生きたいか?というのを考え、まずは自分が幸せに生きていけるであろう道を見つけてください。

一緒に成長していきましょう。

つみたてNISAってどうやってはじめるの?

皆さんは経験あるでしょうか?
トイレと間違えて冷蔵庫に小便をしてしまったこと。
あれは小学生4年生の冬の寒い夜。
ふと夜中に目が覚め、「シッコしたい」と思った僕。
まだおねしょをしていた僕は「今日は漏らさない。トイレに行こう」と布団を出た。
まだ開ききらない目を擦りながら、寝ぼけて台所へと向かう。
そして冷蔵庫の前に立ち、野菜室を引き出し、ズボンとパンツを降ろして放尿開始。
少しスッキリしだしたところで我に帰る。
我に帰ったところで始めてしまった放尿は止まらない。
ジョボジョボショボっ。
その音に気づいたのか母親が起きてきて「なにしてるの!?」と一言。
「トイレと間違った···」バツが悪そうに言う僕。
結局笑って許されて、後日冷蔵庫は新品に変わりましたとさ。チャンチャン
お母さんあの時はごめんなさい···
僕です。


さて、今回は[つみたてNISAってどうやってはじめるの?]という話題で話したいと思います。

まず、つみたてNISAとはなんぞや?と思う方もいると思うので、簡単に説明します。

つみたてNISAとは、非課税で資産運用できる制度のこと。

通常、株式投資で利益が出た場合、利益の約20%を税金として取られます。

100万円の利益が出たとすると、20万円を税金として取られるわけです。

こう見ると非課税の威力が分かりますね。

つみたてNISAでは、年間40万円×20年間の投資が可能です。

20年という長期間にはなりますが、月33333円の積み立てプラス運用で資産を1000万円増やす事を狙えます。

もちろん投資なので元本割れ(投資金額よりも減ること)のリスクはありますが、つみたてNISAは優良ファンドが多いらしく、20年という長期間での投資ならほぼプラスになる。

と偉い人が言ってた。

お金を増やすためにはリスクをとる必要があります。

「リスクをまったく負いたくないよ。」という人はつみたてNISAを始めない方がいいかもしれません。

銀行に預金する事にもリスクはありますが。


さて、簡単に説明したところで今回は楽天証券でのつみたてNISA口座の開設から積み立ての始め方を解説したいと思います。

の前に、NISA口座は1人1口座しか開設する事ができません。

例えばSBI証券でNISA口座を開設している場合は楽天証券で口座開設をする事ができません。(手続きをすれば証券会社を変更する事はできます)

そしてなぜ楽天証券での口座開設なのか?というと、手数料の安さもありますが、楽天ポイントでの投資ができる事と楽天カードを使って入金する事で楽天ポイントを得る事ができるというメリットがあるからです。

いろいろなメリットを考えた上でNISA口座の開設は楽天証券で行った方がいいと個人的には思います。


まず順序として

1.楽天証券のサイトに行き、必要な情報を入力する。

2.審査後に書類が届くので登録する。

3.税務署の審査を待つ。

4.口座開設ができたら楽天証券にログインしてNISA口座から購入·積み立て設定をする。

こんな感じです。

※証券口座の開設はスマホからでも可能です。


1.楽天証券サイトに行き、必要な情報を入力する。

まずは[楽天証券]と検索し、楽天証券サイトに移動します。

口座開設をクリックすると氏名や住所の入力欄が出るので必要情報を入力します。

必要情報入力後に本人確認書類の撮影を行います。(僕だけかもしれませんが、撮影する時にカメラがうまく起動せず、2週間程して再度試したら上手くいきました)

どの口座を開設したいかを選択する。(証券口座·iDeCo口座·NISA口座·FX口座等ありますが、僕は今回証券口座とNISA口座を開設しました。)

これが済むと楽天証券の審査に入り、審査が通ると書類が送られてきます。

注意:僕の場合は審査が終わるまで2週間程かかりました。
理由は本人確認書類の住所の内容と入力した住所が若干違ったからです。(○番○号を省いて入力していました)
審査が通らなかった場合もメールで連絡がありますができるだけ不備がないように気をつけましょう。


2.審査後に書類が届くので登録する。

楽天証券の審査が通ると書類が送られてきます。

書類のQRコードを読み込みログイン画面へ。

ログインIDとログインパスワードの入力欄があるので書類に載っている情報を入力しログインします。

新しいログインパスワードと暗証番号を決めるととりあえず本登録完了です。


3.税務署の審査を待つ。

本登録が完了してもすぐにNISA口座を使う事ができません。

先述したとおり、NISA口座は1人1口座しか開設出来ないので今までNISA口座を開設した事が無いかの審査が入ります。

僕の場合は、本登録完了後約2週間で審査が完了してNISA口座を使えるようになりました。


4.口座開設ができたら楽天証券にログインしてNISA口座から購入·積み立て設定をする。

さぁ、後もうひとふんばりでつみたてNISAを始める事ができます。

審査が完了するとNISA口座開設の連絡が届きます。

楽天証券にログインし、NISA·つみたてNISAを選択します。

自分が投資したいファンドを選択します。(よく分からない人は初心者向けに数種類のファンドを詰合せたプランがあるのでそこから選択してもいいかもしれません。)

購入したい商品が決まったら購入手続きへ。(いくつか選択した場合は一括購入手続きできます。)

どの商品にいくら積み立てるか金額を設定します。(積み立て合計金額を上限の月33333円に設定すると年満額の40万円に近づける事ができますが、年2回買い増しできるみたいなのでおサイフと相談して無理の無い範囲で購入してください)

その後、積み立て金の入金方法の選択をします。(せっかく楽天証券で口座開設したので楽天カード支払いに設定してポイントを貰った方がお得です)

これでつみたてNISAを始める事ができます。


投資というと難しく感じるかもしれませんが、意外と簡単に始める事ができます。

ただ、100%お金を増やせるわけではありません。

始める場合はしっかりリスクを理解して、余裕資金で始める事をおすすめします。

少額の投資に慣れておく事で将来大きな金額で投資する時の下準備ができるとかなんとか。

もしも投資に興味がある方はつみたてNISAから始めてみてはいかがでしょうか?

※投資は自己責任で。