底辺男の成り上がり日記

底辺30代男が早期リタイアを目指しお金の事を学び、お金持ちを目指して行動していくブログです。

人的資本の威力

楽天ゴールドカードが改悪されたみたいですね。
詳しい事は調べていませんが。
僕自身楽天カードなので今のところ関係無いので···
ただ、今後も現在よりも改悪されるサービスが増えていくかもしれませんね···
大丈夫か?日本
僕です。


さて、今回は[人的資本の威力]について話してみたいと思います。

人的資本とは人が働いてお金を稼ぐ事。

株や国債、不動産等の投資は金融資本と呼ばれ、お金に稼いでもらう事です。

今よりもお金持ちになろうと思った場合、金融資産を持つ事が大事ですが、それを持つ為に種銭が必要です。

その種銭を産み出すのが人的資本。

つまり労働してお金を稼ぎ、労働によって稼いだお金で金融資産を購入し、あとはほぼ手間をかけずに金融資本に稼いできてもらい、金融資本によって殖えたお金でまた金融資本を買う。

資産運用ってやつです。


この話だけ聞くと人的資本よりも金融資本の方が優秀なのではないか?

そう思うかもしれません。

しかし、世界最高の投資家ウォーレン・バフェットでも年間利益率は約25%らしいです。

一般人が株式投資を始めたとしても、利益を安定させようと思えば年利3〜5%の運用がせいいっぱいではないでしょうか。

一方、人的資本には限りがありません。

少し社会を見渡してみると分かります。

それなりに大きな会社の社長なんかは、一般会社員では一生かかっても稼げない金額を月単位で稼ぐ人
もざらです。

人的資本の期待値は無限大。


また、金融資本の弱点は[種銭が必要]だという事と、[小さな額から始めて大金を得る為には長い年月が必要]ということ。

先ほども話したとおり、世界最高の投資家でも年利約25%。

種銭が100万円だとして年間約25万円の利益にしかならず、この場合は金融資産の配当金だけで生活するのは無理です。

一方、時給1000円で1日8時間、月22日労働した場合は年間約200万円稼ぐ事ができます。

200万円を得る為には、金融資本25%で運用できるとして800万円の種銭が必要になります。

現実的に年利5%で200万円得ようとすると、種銭4000万円必要。

このことから1年間時給1000円で労働する価値は、金融資産4000万円分の価値に相当すると言えます。


ここまで話せば人的資本の威力を理解してもらえたと思います。

資産家の家に産まれた人や、宝くじで1等が当たった等の本当にラッキーな人以外がお金持ちになるにはまずは人的資本で稼ぐしかありません。

身体が資本。

健康な身体を保つ為の投資も自己投資のひとつです。

お金持ちになりたいのなら健康な身体を維持しましょう。

老後2000万円問題

通勤時。あるコンビニに立ち寄りトイレを借りた。
なぜかキーボードの[9]が落ちている。
このトイレで何があったのだろう···
[9]だけ無くした人は困っているんじゃなかろうか···
なんで[9]だったのか···
僕です。


さて、今回は[老後2000万円問題]について話してみます。

老後2000万円問題とは、会社員が定年退職した後リタイアして生きて行く為には2000万円の貯蓄が必要と言われています。

最低限これだけの貯蓄が無いと定年退職後にも労働を続けないといけなくなるのだとか。

しかし最近では「2000万円の貯蓄では足りない」という話を耳にします。

実際どうなんでしょうか?


現在、年金を満額受け取れるのは65歳からです。

人生100年時代]

日本人の平均寿命は医療の発達により年々伸びていっています。

なので100歳まで生きるとすると65歳で引退した場合、残りの35年間を年金とそれまでの貯蓄を切り崩しながら生活していく必要があります。

現在の月の年金受給額が男性の場合平均約16万円。女性の場合平均約10万円です。

そして、生活費の平均は夫婦2人の場合平均約25万円と言われています。

平均値だけ見るとリタイアまで共働きし、夫婦2人で生活していくのなら年金の受給額だけでなんとか生活して行けそうですが知っておきたいのは年金からも税金が徴収されるということ。

65歳以上の場合、年金支給額が年間156万円を超える場合[雑所得]として源泉徴収された後に年金が振込まれることになります。

なので税金を引かれた後の手元に残る金額と支出のバランスを自分で計算する必要があります。


そして、少子高齢社会。

10年後20年後と時が経つにつれて働き手が減り、年金受給者が増えていきます。

それに伴い、年金の受給額が減っていく。もしくは年金制度自体が破綻してしまうのではないかと言われています。

もしも年金制度が無くなった場合の事も考えて、早くから貯蓄を始めるべきだと僕は考えています。

「何歳まで生きるか分からないし、そうなったらそうなった時考える」

「貯蓄なんてせず、とりあえず今を楽しむ」

という方もいるでしょう。

その考え方も正解だと思います。

若いうちにしか出来ない事はたくさんあるので今を楽しんで老後も労働を続けようと考える人はそれでいいんです。

ただそういう人は老後も働く体力があるのか?

技術の進歩でAI化やロボット化していく社会で、老後も労働できる場所があるのか?

という事は考えておかなくてはいけません。


結局、老後2000万円問題とは言いますが、老後の必要資金は人それぞれです。

人生100年時代。

未来の事は誰にもわかりません。

だからこそ今から行動し、何が起こっても自分の身や周りの人達の身を守れるよう準備する事の重要性を考えてもらえると嬉しいです。

その為に学び、行動する事を続けましょう。

行動しなければ一生労働を続け、搾取される人生で終わります。

全ての原因は自分にある

2021年。あけましておめでとうございます!
いやぁ、1ヶ月以上更新さぼってしまいました汗
人間関係でいろいろあり、無気力感に襲われていまして。。。(言い訳)
今年もぼちぼちやっていきましょう!!


さて、今年一発目は[全ての原因は自分にある]という話題で話したいと思います。

[原因自分論]という言葉を聞いた事があるでしょうか?
原因自分論とはタイトルの通り、全ての原因は自分にある。という考え方です。

雷に撃たれても隕石に当たってもそれは全て自分の行動のせいである。と。

この場合原因自分論で考えるのはやり過ぎかもしれませんが(笑)

考える暇もなく死んでしまう可能性が高いとは思いますが···


お金を稼ぎ守る場合にもこの考え方は必要になってきます。

新しい事に挑戦し、今より裕福になる為に行動をし始めたとします。

しかし友達に誘われて遊びに行ってなかなか成果を出す事ができない。

「これは遊びに誘ってくる友達のせいだ!」

こう考えてしまう人は考え方を改めましょう。

この場合、友達の誘いを断れなかった自分のせいです。

それから時間を上手く使えていない自分のせいです。

遊びながらもしっかり時間を作ってお金を稼いでいる人だっています。

人との繋がりは人生を豊かにするうえで必要な物です。

しかし、お金は人生を豊かにする為に最も大切な物だと僕は考えます。

「この考え方はおかしい」

そう思う人もいるかと思いますが、お金に余裕があれば人に優しくする事ができる。困っている誰かを助ける事もできる。


そして、人に[絶対に儲かる]と言われて何かを始めて結果的に損をしてしまった場合に

「あの人のせいで!」

と思ってしまう人もいると思います。

違うんです。

その人は稼げる可能性のある情報を与えてくれただけ。

失敗したのは自分の考えが足りなかったから。

そう考えると「なぜ損をしたのか」や「次はどうすればいいのか」を考える事ができるようになります。


なんでも人のせいにすれば楽ですが、それでは現状が変わる事はありません。

また同じ失敗を繰り返してまた誰かのせいにする事を繰り返すだけでしょう。

今後は人のせいにするのではなく、[原因自分論]で考えるよう意識してみてはどうでしょう?

きっと今よりもいろいろな面で成長する事ができると思います。


人は変われます。

安物買いの銭失い

知識を自分のものにしたいならインプットするだけではなくアウトプットするのが大事だなぁと思う今日このごろ。
得た知識を使って実際に行動を起こしてみたり、誰かに教えたり、ブログ等に書き起こしてみたり。
過去の記事は詳細まで書き込めてないものが多々あるので更新していきたいと思います。いつか。
自分の勉強のためにも。
僕です。


今回は[安物買いの銭失い]について話したいと思います。

皆さんは買い物する時に何を1番に確認しますか?

僕はまずそのものの価格を確認していました。

しかしお金を稼ぐ知識を持った人は、物を購入する際に[価格]ではなく[価値]で判断するようです。


1つ例をあげてみましょう。

5年間だけ車に乗る為に車を購入しようと考えています。

A車は250万円でB車は400万円で購入できます。

5年後に売却しようとした時にA車は50万円、B車は250万円で買い取って貰えます。

A車→250-50=200万円

B車→400-250=150万円

この場合、初期の費用はA車の方がかからないですが、5年後に売却する事を考えるとB車の方が50万円出費を抑える事ができます。

なのでこの場合は5年後の価値を考えるとB車を購入した方が結果的に得だということが分かります。

また、ブランド物の腕時計等は購入した時よりも売却した時の価格の方が高かった。という事もあります。

なので買い物する時は購入金額だけではなく、数年後の売却金額がいくらぐらいになるかも調べて購入するように意識しましょう。


それから生活家電の話もします。

洗濯機には縦型とドラム式があります。

洗濯機を買う時にどちらを購入するか迷う人は多いでしょう。

縦型の方が洗浄力が高く、ドラム式は乾燥に向いていると言われています。

そして購入金額は縦型よりもドラム式の方が約2倍程度高いです。

価格だけで考えるとわざわざ2倍の金額の物を買うのは間違っているように思います。

しかし、ドラム式には洗濯物を干す時間や取り込む時間を短縮できたり、洗濯が終わるのをいちいち待たなくていいという価値があります。

時間はどんなにお金持ちでもどんなに貧乏でも平等なもの。

なので時間をお金を出す事で買えるのであればそれはものすごい価値があるものだと言えます。

そしてその時間を勉強や自己投資の時間に充てる事ができれば、将来的に縦型との金額差以上の利益を生む可能性も増えます。


そして僕の体験ですが、中国製のノートパソコンを購入した事があります。

動画編集やゲームで使うわけではないので特にこだわりは無かったので金額だけで判断しました。

新品約30000円。

今なら3000円値引きクーポンを使えます。と。

これは買うっきゃない。と。

初期設定の段階では普通に動いていたのですが、次に起動した時にサインインのパスワード入力欄が出てきません。

Windows10では時々見られる症状らしく、しっかりとした解決策はないのだとか。

例えば再起動したら治ったり、はたまたマウスを抜き差ししただけで治ったり、最悪治らなくて初期状態に戻さなくてはならなかったり。

インターネット上に載ってある全ての方法を試したが症状が治る事は無く、初期設定しただけだったので完全初期化しようと操作しました。

···何も変わらないだと?

再起動されただけ···だと···

もしかしてこれOSの問題じゃなくてパソコンの···

たぶんやっちゃった感じですね。

クーリングオフの期間は過ぎてるし、最初はちゃんと動作してたから文句も言えないですし。

30000円って僕からしたら高額なのでどうにかしたいんですがね···


皆さんは今後何かを購入する時は価格だけでなく価値も意識してください。

価格で判断してしまうと僕みたいに失敗する可能性があるので。

価格が安い物が全て悪い物では無いですし、逆に価格が高いからといって絶対に良品か?と言ったらそんな事もありません。

結局は価格と価値のバランスをしっかり確認して納得した上で購入する事が大切だと思います。

ただ洗濯機はドラム式にしましょう。

転職はするべきか

人間関係ってなかなか面倒くさいですね。
浅く広く付き合えば冠婚葬祭等の出費がかさむし、深く付き合おうとすればちょっとした事で喧嘩になったり···
僕です。


今回は[転職はするべきか]という話をしたいと思います。

一昔前は終身雇用というのが当たり前で、勤めていれば年々給料が上がって行く会社がほとんどでした。

しかし現在、大企業に入ったから安定·安心という時代は終わりつつあります。

なので生きていく為に転職をいつでも視野に入れておくべきでしょう。

ただ、転職するにしても過去の僕のように見切り発車で現在の勤め先を辞めてしまうのはやめましょう。


転職を考えるには何か理由があると思います。

人間関係·仕事内容·給料の問題等が転職を考えるうえで多いかと思います。


まず人間関係で転職を考えている場合。

パワハラ·モラハラ上司がいる。

高圧的な態度をとってくる人がいて悩んでいる。

その他にもあるでしょうが、こんな人間が集まる会社はすぐに辞めましょう。

こういう人間が集まるということは会社自体に問題があるので。

そんなクズのおかげで鬱になったりストレスで身体を壊したりしてもバカらしいです。

マジメな人は「今自分が辞めたら会社に迷惑がかかる」とか「自分が我慢し続ければいいだけ」とか考えてしまう事がありますが、自分の身体を1番大切にするべきです。

身体は1番の資本です。

もしもですでに鬱と診断されて仕事を辞めようと思うけどお金が心配と思う人は、失業保険と傷病手当を合わせて約3年間受け取れる方法もあるので調べてみてください。


次に仕事内容が自分に合わないと思うから転職を考える場合。

自分がしたい事があり、その道に進むためのキャリアやスキルを磨くために転職する。というのはいいと思います。

ただ特にしたい事が無く、その仕事に就いて間もないないのに「自分に合わないから辞める」という人がいます。

そういう人はすぐに転職を考えるよりもまず我慢して同じ場所にとどまってみた方がいいかもしれません。

どんな事でも辞めグセがつくのはよくありません。

目的がはっきりしてない転職を繰り返してもあなたにプラスになる事はほとんど無いと思うので。


そして給料が少ないから転職を考える場合。

僕達はお金を得る為に仕事をしています。

なので、働くからには自分が納得いく給料がほしいですよね?

ただ転職する前に確認したいのは[本当に現在受け取っている給料以上必要なのか]ということ。

給料が多いに越した事はないですが。

人間関係が良好で仕事内容にも問題はなく、拘束時間に見合った給料を支払われている。

こういった場合はすぐに転職するよりも、まずは副業で収入を増やす道や目的をはっきりさせてスキルアップして転職先を探した方がいい気がします。

給料が増える事は魅力的ですが、給料だけを見て転職してしまうと単純に拘束時間が長い場合や激務を強いられる事もあります。


結論。

人間関係に問題がある場合はすぐにでもその会社から離れた方がいいです。

収入を増やしたいから転職を考えている場合は、まず会社からの給料以外で収入を得る方法を考えた方がいいと思います。


今の時代、転職の経験のある人の方が多いです。

働く時に大切なものはお金だけではないと思います。

みんなが気持ちよく仕事ができて不安なく生活ができる社会になる事を願っています。

富豪民族ユダヤ人

2020年11月。
毎年パチンコでは60万円以上のマイナスを叩き出していた僕も今年はプラスで終われそうです。
お金を稼ぐ為には情報と我慢は本当に大切だと気づいた1年でした。
まだ今年は終わってませんが。
僕です。


今回は[富豪民族ユダヤ人]という事で話したいと思います。

ユダヤ人は世界の人工の約0.2%しかいないと言われています。

しかし、世界の富豪にはユダヤ人が多い。

あのfacebookの創設者マーク・ザッカーバーグユダヤ人らしいです。

そしてノーベル賞受賞者の約20%がユダヤ人なのだとか。



なぜユダヤ人はこんなに優秀なのでしょうか?

それはユダヤの教典[タルムード]のおかげだと言われています。

タルムードとは、ユダヤ教·キリスト教·イスラム教·バハーイー教で最も重要とされている預言者の1人モーセが伝えた律法[口伝律法]を収めた文書群。

ユダヤ教ではこれを聖書とし、幼い頃からこれを学んで生きる為の力や考える力を育てていると言います。


タルムードの教えとして代表的なものをいくつか抜粋してみます。

•ノーペイン·ノーゲイン
これは[痛みなくして得るものなし]という意味です。

ただ、この教えは[何かを得る為に何かを失う]という事ではなく[何かを失うと何かを得る事ができる]という事。

何かを失った時、なぜそうなったのかを考えて同じ失敗を繰り返さないようにする。

という教えみたいです。

確かに、この考えができないと成長する事はできないですね。

この他にも考える力を身につける事ができる話もたくさんあります。

Amazon楽天等で購入できるので考える力を身につけたい方は是非読んでみてください。


行動しないと何も変わりません。

サラリーマンが節税する方法

新型コロナウイルスのワクチンが最終試験段階まで進んでいるみたいですね。
今回の騒動はもうすぐ終息するのでしょうか?
オリンピックはいつ開催されるのでしょうか?
僕です。


今回は[サラリーマンが節税する方法]について話してみます。

日本人の3大義務のうちのひとつに[納税]があります。

フリーランスや自営業の方は年に1回[確定申告]により税金を納めます。

しかし、会社員は基本的に会社が税金の処理をしてくれます。

なので会社員の方は税金の事をあまり意識した事が無い方もいるかと思います。

なので節税と言われてもあまりピンとこないでしょう。


税金は大きく分けると国税地方税があります。

国 税:所得税·法人税·消費税·相続税·贈与税·酒税·たばこ税·自動車重量税

地方税:住民税·事業税·固定資産税·地方消費税·自動車税

↑このように一口に税金と言っても様々な種類があります。

そして今回は[所得税]と[住民税]の節税の仕方について解説します。


何をするかというと[ふるさと納税]です。

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、基本的に住民税は現在自分の生活している市区町村に納税するのですが、ふるさと納税を使うことにより自分の応援したい地方に納税できるもの。

そして所得税の控除も受ける事ができます。

2000円の負担はあるのですが、納税のお礼として返礼品を受け取れるのです。

金銭面だけで考えると2000円分損したような感覚ですが、返礼品は数千円〜数万円の価値があるものばかりなので実質得することができます。

更に、楽天ふるさと納税ふるさと納税のバックアップを行っているサービスを使用すればポイント加算等のメリットもあり、ただ住民税を支払うよりも断然お得になります。


ただ注意してほしいのが、[確定申告を行う必要がある]という事と[実際に支払うべき税金額以上に払い過ぎたお金は返ってこない]ということ。

確定申告は普通は税務署に行き、手続きを行わないといけないのですが、楽天ふるさと納税では[ワンストップ特例制度]というものがあり、5自治体までの納税ならば税務署に行く必要がないという制度があります。

そしてふるさと納税の払い過ぎについてですが、税額をシミュレーションできるサービスがあるのでそちらを使用してもらえれば税金を払い過ぎる心配はないと思います。


ふるさと納税はサラリーマンだけでなく誰もが利用できる制度。

ふるさと納税を利用することを1度検討してみてはどうでしょう?